本日も2台持込みで連荘バイク練習です。

が、取り合えずコースについたら腹ごしらえ!!

イメージ 1





で、今日はいつものPW50とCRF50じゃ無いんです。

折角行くのなら!ってんで倉庫の奥にしまわれてた

KX125を引っ張り出し持ってきました!!!


が、前回出動したのが4~5年前

チャント動くかも分からないまま・・・。




まぁ、メインは長男君なのでそれの準備をtakaviがしながら

イメージ 2



takaviの準備を監督兼メカニックの次男君にお願い

イメージ 3



それが済んだらコースサイドに陣取り

長男君へのアドバイスで大忙しの監督

イメージ 4



それに応えるように長男君もテンションアップ!!

イメージ 5



初めてのジャンプもヘッピリ腰でクリアー

イメージ 6



速いお兄ちゃんに付きながら練習し

イメージ 7



模擬レースではダントツに速かった

トップを走るライダーが転倒というミラクルでデビューウィン!!







その間takaviは長期保管でアイドリングの安定しないKXのキャブを

走行費を払って現地で全バラのオーバーホール。


やっとまともに走るようになったと思ったら


リアホイール曲げ割って終了・・・・。

イメージ 8


チーンΩ\ζ゜)