多多綠って?

台湾にちょっと行ったり、住んだりした方にはおなじみでしょう。

多多は養樂多(ヤクルト)の多、綠は緑茶、つまりヤクルトと台湾の緑茶を混ぜた飲み物です。

ヤクルトは日本時代にすでに台湾に入っていて、今はむしろ日本人より飲んでるんじゃないかな。

ちなみに、多多紅(紅茶)や多多青(ウーロン茶)もできます。

暑い時、爽やかでさっぱりして美味しいんですよ!




先日作って知り合いに振る舞ったら、大好評だったのでレシピを書いておきます。

基本は以下の材料を混ぜるだけ!


一杯分(約300cc)


ヤクルト(乳酸菌飲料)  2本(65cc×2)

ジャスミン茶(ペットボトルでかまいません) 

ガムシロップ(液体砂糖) 大さじ1/2

レモン汁(ポッカなどでかまいません) 大さじ1/2

氷(あれば)


ポイント:

まずコップに、ヤクルトとガムシロップ、レモン汁を混ぜて、そこにジャスミン茶を入れて、量を調節し、味を見てください。

甘さ、酸味はお好みで増やしてください。

少し甘い方がおいしいです。


アドバイス:

ジャスミン茶が台湾の味を再現してくれます。

やったことないけど、日本の緑茶、ほうじ茶、紅茶でもできると思います。

有糖の飲料(午後の紅茶など)でもいいと思いますが、味が薄いのはおいしくないので、ガムシロップとレモン汁はマストです。


一度お試しあれ!