あぶない刑事 第5話「襲撃」 | あぶ刑事好きの日記 

あぶない刑事 第5話「襲撃」

では早々本題です。


先ほど「あぶない刑事」襲撃を見終わったところなんで、書きたいことはちゃんと手帳にメモりました。

そして今回からは「ドラマ・」を取って「あぶない刑事 第5話「襲撃」とすこしシンプルにしました。

ではストーリーを。



ストーリー・タカは薫を連れだし銀星会の麻薬取引の現場を押さえるため張りこんでいたがまったく気配がない。その頃ユージは武田と一緒に夫婦喧嘩の仲裁に行っていたが、その最中強盗事件が発生する。しかし盗まれたものはなく社長が頭を殴られただけだった。ユージは進入する手口などがユージが逮捕した中沢の手口と同じ事からユージは中沢の家を訪ねるが別の男が家にいた。いきなり銃を撃って来て逃走。ユージはその男が誰なのかは知らなかった。署に戻るとユージに中沢から電話が掛かって来た。強盗は仕方なくやったと言って突然電話が切れた。ユージ達は急いで中沢が掛けたとされる公衆電話に急行するがいなかった。そして中沢は水死体となって発見される・・・



まあ、銀星会がらみの事件ですが、この頃の銀星会はお間抜けというか何と言うか・・・


今回のタカとユージ、トオル、カオル、港署、課長の出来事を書いてみました。


タカ

・カオルに足を踏まれる。

・良い死に方をしない。(by.ユージ)

・課長の事を今まで考えなかった。

・コーヒーを飲む。

・カオルにおごらせる。

・ベランダで犯人の銃を上着で取り押さえるが落ちそうになる。

・タバコの吸殻を酒に入れる。

・危ない事をするのが刑事。

・あぶない刑事と呼ばれる。

・外国人美女とクルーズの旅に。


ユージ

・クラクションで起こされる。(この時に「良い死に方をしない」発言を言った。)

・取り逃がして威張る。

・糖尿病。

・ある意味クラッシュ。

・スパゲッティを食べる。

・飲み物を飲む。(ジュース。)

・カオルにおごらせる。

・焦らず・冷静にピッキング。

・女に暴力。

・拳銃を捨てるために燃せるゴミか燃せないゴミかで迷う。


カオル

・飲みすぎる。

・二日酔い。

・タカの足を踏む。

・無償奉仕。(アルバイト。)

・おごられた恨みに一番高いコーヒーを頼みタカにツケとく。

・2時間ドラマ並みに「人質事件」に首を突っ込む。

・現場に来ると我慢が出来なくなる。

・2時間ドラマ並みに推理を発揮。

・課長を素敵と思う。


トオル

・馬になる。

・踏ん張れない。


課長

・珍しく残業をする。

・密やかに捜査課を応援する。

・10時に出勤したという事にした。

・カオルに素敵を言われる

・「歳寄りをからかわんで下さい」とコメント。


中さん

・寝ずに麻薬中毒女をねちねち取り調べ。


港署捜査課

・県警の柴野さん登場。

・一致団結。


どうですか。

まあこの話は見所が多いです。

例えば、吉田さんが殴ったり、谷村さんが乱闘シーンをみせてくれたりと。


コメディー面もしっかりしてます。

しかし今回は「タカとユージ」ではなく「港署捜査課」が見せたといっても過言ではありません。

それでも今回は面白かったです。


不満点は「BGM」ですかね。

この頃は挿入歌もありませんでしたし、後になってから作り出されたBGMも多々多々あるためか、少々BGMを流すのが足りなかったです。

例えば、ユージと中沢の電話のシーンから流れたBGMですが、中沢に拳銃を突き付けた瞬間に流した方が良かったと思ったりします。


生意気ですいません・・・


そのこともふまえ、


星5つ中、星4つ。

が打倒だと思われます。


次回のレビューは「あぶない刑事 第6話「誘惑」」のレビューです。

ユージが大活躍ですよ!


こうご期待。