アブデカ収集物語~年月のマウスパット編~
5日ぶりです。 ごめんなさい、更新しなくて。 ご迷惑お掛けしましたm(_ _)m
では、本題へ
ようやく画像が張れるようになれました! まあ何とかコツを掴んで張れるようになれました!
では、マウスパットの画像発表です!
「オレンジぺコー・マウスパット」は東映ビデオから届いたので、当然封筒の柄は東映ビデオです(意味がわからなくてすいません)
まあ「東映ビデオ」なんで、「V」です(笑)
ちょっと住所と名前は修正してありますが(苦笑)
この大きな封筒にはついに!「オレンジぺコー・マウスパット」が!
おお~! 羽! マウスパット!
ちゃんと英語で書いてある!
こんな大きな封筒に「マウスパット」と「手紙」しか入ってないのにこんな嬉しい事はありません!
そして「オレンジぺコー・マウスパット」を拡大すると!
たあ~!(笑) 羽が下を向いている! 綺麗です! 素敵です!
もうすごい!
画像の右下には「オレンジぺコー」のCD情報が書いてあります。
すごいです・・・
その右下にはこう書いてありました。
”黄金色(きんいろ)の羽”
Live DVD
"Live from Poetic Ore Tour"
英語は読めません(笑)
今度は「英語で書いてある”オレンジぺコー”」の部分を拡大した画像です。
斜めってますが気にしない~ 気にしない~
やはり懸賞で当たったものは最高に嬉しいです。 これだけ見ても飽きません。
やはりものすごい存在力です。 名前・・・
さあ、次は「東映ビデオ」の封筒と「マウスパット」と一緒についてきた手紙です。
写真は苦手です。by.杉下右京風
ぼやけてますが、東映情報と感謝の言葉が書いてあるのは確かです。
感謝の言葉の部分を拡大した画像を見ると、
拡大してもぼやけてます(笑)
本文にはこう書いてあります。
東映ビデオポイントクラブ交換景品ご当選のお知らせ
東映ビデオポイントクラブをご利用頂き、誠にありがとうございます。
お客様からご注文頂いたポイントクラブ交換景品がご当選致しましたのでお知らせ致します。
ご注文された景品も同封致しましたので、ご確認下さい。
今後とも東映ビデオポイントクラブをよろしくお願い致します。
まあこう書いてありました(笑)
本当に懸賞とかで「アブデカ」グッズとかもらえたら最高です!
またこんな事がありますようにと祈るばかりです・・・