今日も書けるうちに書きま~す!
とはいえ、さっき書き終えたのに、変なことして全部消えた・・・
すでに書く気がなくなってる( ̄_ ̄ i)
わおぉ~!どないしよ(-。-;)
さっきは、スラスラスラ~っと書けたのにね~。。。
えぇ~い!
勢いで書かねば・・・(`ε´)
すみません、今日もWAVEネタではございません。
高槻の公式戦でした。
決勝はフルセットしちゃったけど、勝ったどー!!
今日は、まさしく!「全員バレー」が出来たんじゃないかなぁ。
決勝戦は1セット目、いや~な流れで取られて・・・
このまま引きずれば絶対に負けると、追い込まれた状況
しかも、2セット目も終始リードされてる試合展開・・・
精神的にもしんどかったけど、集中力が切れてなかったと思います。
そこで、みんなのサーブも走り出したと思うね~
いつも言い合いはしてるんだけど、やっぱりファーストサーブは絶対!
「入れとけサーブ」じゃ、絶対に勝てない!
自分たちを楽にするのも苦しくするのもサーブ!
今一度、自分のサーブの精度を見つめ直してみてください。
強いサーブ、コースを狙うサーブ、変化するサーブ・・・
自分のサーブでどこまで相手を崩せるか!
それは、自分でこだわって、テーマを決めて
ひたすら打つしかないと思います。
サーブ練習って、あんまり時間をかけれないことが多いけど
これからは少し時間を取るようにしてもいいかな~
そして、個々にそれだけ狙いを定めて打つサーブを
しっかりカットする練習も一緒にやると効果的?
「サーブ」と「サーブカット」 侮れません!
って、さっき消えた内容と全然違う話になってしもうたわ(^_^;)
ま、ええか(^_^;)
というわけで、WAVEとしては9月まで公式戦はありませんが
6月16日と24日にたくさんのチームと練習試合ができるので
そこでまたいい形が作っていけたらいいな~と思っております。
コートの中でしっかりコミュニケーションを図りながら
「攻め」のバレー作りをしていきましょう。
今日は大変お疲れさまでした。