この土日、大変お疲れさまでした(^^)
そして、今回行けなかったメンバーの方々!
次は、高槻へ遠征に来てくれるこになりましたので
そのときによろしくお願いしま~す(^.^)
土曜日、高知のママさん選抜チームと8セット。
3セット連取のあとの3連敗。
いや~な流れを引きずりながらも、何とか立ち直っての2連勝。
最初のセットに勝てたことが大きかったと思います。
相手チームは「たかが練習試合」という感覚だったのか
それとも「大阪から来たどんなチーム?」という感覚だったのか
そこはわかりませんが、WAVEが「3月は負けた・・・」
という思いを背負って「絶対負けたくない!」という気持ちで
挑めたのではないかな~。
別に個々に気持ちを聞いたわけではないけど
高知まで行ってやらせてもらえるという意味では
それなりのテンションをあげて、乗り込んでるはず!
そこがガッチリかみ合った感じかな~(^_^)
でも、3セット連取できっちり切り返されてきた。。。
メンバーチェンジはあれど、変わったところで1人か2人。
コートの入り続けてるメンバーの踏ん張りどころ!
3連敗って言うのは、課題やね。
2連敗でとめる → 1敗だけ落とす → セットの途中で修正する
ここは常に目指すところ。
だから「連続失点」にこだわった試合をしていかんとあかんね。
やられた時ほど、みんなで声出して
気持ちの切り替えし ・ 1つ冷静なプレー
がんばろっと(^_^)
そして、夜は美味しいものをたらふくいただぎ
おいしいお酒もたらふく飲んで
とても楽しい時間を過ごさせていただきました(*^^*)
おかげで、体重増量~( ̄_ ̄ i)
二日目、朝の散歩から始まり
朝食は、ご飯のおかわり4杯~!(パトラ~ッシュ!)
↑私は2杯ですよ(^^)
昨日は、大○さん・大○フラワーズさん・中○フレンズさん
そして生○ベレッツアの3人さま
本当にありがとうございました。
WAVEとしては、公式戦・練習試合にかかわらず
この土日の練習試合でのテンションを出せたらいいですね。
勢いとか集中力とかは、「常に」をモットーに取り組みたい!
それをすることで、「ココ1番!」で動じることなくプレーできるのでは?
まだまだ強くなる!
プレーだけでもダメ。テンションだけでもダメ。
全員が同じ目標に向かって、進むべし!
今日は、声ガラガラ~。会社の電話、取れましぇ~ん(^_^;
次は、早速、大○さんが「大阪遠征」を決めちゃったみたいです( ̄▽+ ̄*)
しかも、私たちが昨日高槻に着く前に連絡がありました。
WAVEに匹敵するぐらい「バレーバカ」の集まりちゃうか~!!!
今度はしっかりお世話させていただかないとあかんね。
みなさん、色々なところで段取りよろしくです(^^)v
たぶん、ここには確実に生○ベレッツアさんも加わるでしょうから(^^)
全員そろって「いただきます」を待てない姉さんがいますからね~。
うっかりミスはできまへんで~!
でも、WAVEにとっても、またいい目標ができましたね。
選手権・ローソンまでにこういう経験ができて幸せやね~。
全国放浪の旅、まだまだ攻めていきたいと思っておりますので
キャップが決めるハードスケジュールについてきてね~(^^)/~~~
本当にお疲れさまでしたm(_ _)m
また明後日もバレーよ~(^_^;