自分が音楽監督、作曲をさせて頂いた、
浜松こどもミュージカル鈴の音 ~時を超えて~

昨日、公演は大成功に終わり、無事終了致しました。音譜





チケットは当日券含め、完売に。3階、4階バルコニー席まで人がいっぱいでした、、。





当日は彬子女王殿下をはじめ、出世大名家康くんが応援に駆けつけてくれました音譜
演出の金谷かほりさんと。




オーディションを経て、結団式から、約一年このキャストの子供達と共に舞台作りをしてきました。
決してそれは、平坦な道ではありませんでした。

本当にいろいろな事がありました。

それでも自分を信じ、ついてきてくれたキャストにまずは、お礼を言いたいと思います。

本当にありがとう!

そして楽曲、振り付け、こどもミュージカルとしては、難易度が高く、レベルが高いものです。
それでもキャストは一人も脱落者もなく、それぞれがそれぞれの役柄を研究し、
見る見るうちに上達していきました。

その子供達の頑張りと子供達が持っているすごい可能性に、後半の稽古では、
こちらが本当に驚かされました。


今回のミュージカルは、演奏は浜松のジュニアオーケストラの皆さん。
そしてそこに、プロ集団の最強バンドメンバー。
ジュニアオーケストラの皆さんは、
もちろん、普段はクラシック音楽、交響曲を演奏しているわけで、そんな彼らに
クラシカル楽曲だけではない、ビックバンドJazzやロック、ディスコサウンドなどにも挑戦してもらいました。
多分、子供ながらに、なんだ!?これは?あせると思われたことだと思います。汗
でもオケのみなさんも難しいリズムに挑戦して頂き、本番では素晴らしい演奏をして頂きました。アップ


そして本当に多くのスタッフに助けられ、公演を大成功に終わらせる事ができました。
彬子上女王殿下にもお褒めの言葉を頂く事ができましたアップ


本当にキャストのみんな、ジュニアオーケストラの皆さん、バンドメンバー スタッフのみなさん
ありとうございました!

そしてキャストと過ごした、この一年の思い出は自分にとって生涯忘れない大事なものになるでしょう。


本当に出逢えて良かったよ、どれだけ時を超えても。。。



解団式で、キャストから鈴を頂きました、ずっと大事にします。