こないだうちの娘が

 

『自分の事ずっとコミュ障だと思ってたけど、考えてみたら単純に合わない人と付き合えないだけだったって気づいたw』って云っててナイス!

 

 

 

 

こんばんは。

心理カウンセラーのとこいたかこです

(心屋マスター38期 いかマス卒)

初めてのっ人は自己紹介読んで~→プロフィール

 

 

 

昨日ブログにも書いたけど、相変わらず落ちてて

 

でもなんか今までと違う感じ。

 

 

 

今まではなんでこんな気持ちになるのかを自分でわかってたんだけど

今回は自分に聞いてみてもわかんなくて

 

なんか悲しい。むっちゃ悲しい。原因無いのに悲しい。根源的に悲しい。

 

説明できない。

だって自分でもわかんないんだもん。

 

 

で、昼間こんのあきちゃんと話してて、そしたらブログを読んでくれたみたいで

貴子が悲しいのはこれじゃない?あれじゃない?

って気にしてくれてたんだけど

 

今回はそれでもなくて、まぁ自分でも原因わかってないからあれなんだけど

 

悲しかったり淋しかったりした時にだいたいいつも感じる

みんなからの好きだよいてくれてありがとう的なにがほしいのでもなく

 

 

だからなんていうか、ただ

『そうなんだね、悲しいんだね。』って

もしくはほっといてほしかっただけなの。

 

 

 

なのにね!

そうやってかまってくれて来たから。でもことごとくわたしの気持ちと違ってるし

 

だから、今まで生きてきたように、なるべく波風立てず冷静にわかってもらえるように

 

そうじゃなくてこうこうこうなのよ。

 

って最初は云ったんだけど

 

それでもいろいろ云ってくれてたんだけど

わたしにはそれがわたしのことを決めつけられてるような気がして

でもやっぱり揉めたくないから冷静に

 

ごめん、決めつけないで

 

 

って云ったんだけどね。

決めつけてないし、貴子は聞く気もないでしょ。私も決めつけられたくない。

 

って云ってきたからね!

 

ぬおおおおおおお!!!!!んっもおおお!!!!!

 

ってなんかっむっしょーに腹が立ってきて!

 

 

 

 

だけど、自分が腹が立ってる時になにか言ったら絶対あかんねん。

うまくいかなくなるねん。

仲直りできるもんもできなくなるねん。

だからむっちゃ腹立ってるんだけどいったん気持ちを落ち着かせて

冷静になってからこことここがこう言ってたけどそこはこうでああでこうなのよ的な。

そんな風に反論しようと思ったんだけど

 

ハッ・・・・・・・

 

 

と。

 

今まで、あのマスター中でさえもケンカ売られても買わなかったわたし。

あったまきてるのに言い返さ(せ)なかったわたし。

落ち着いてから静かに自分なりに理路整然と反論してきたわたし。

 

 

をまたやろうとしてる。って気づき。

 

 

これすぐ腹が立ったって云わなきゃダメなやつだ、って気づき

 

 

あとなんかどっかで読んだ

 

女は感情的に怒っていい。理路整然と怒らなくていい。ってのも思い出し

(これはオトコに対してのことをこう書いてあったんだけどそんなのいいの。練習練習!)

 

 

あきちゃんに

 

わたしが先に今こんな気持ちなんだけどどうしようって相談したんじゃないのに!

わたしが先にこの話持ち出したんじゃないのに!

今ああだこうだ云われるのすんごいいや!

 

って云って

 

 

 

{DF3D5AD2-5C71-4AF4-9815-D1722F45195B}


 

 

 

 

こう書いたんだけど

 

書いたらなんかすっごい泣けてきちゃって

 

 

 

こんなふうに子供みたいにわけわかんなく、やだ!って云っていいんだって思って

うわーん、今も書いてて泣く。

泣くって、わたしの中のなにかが反応してるからで

たぶん、この、子供みたいに怒る、じゃなくてダダこねるだな。

それをやりたかったんだ。

っていうかさ、わたしダダこねたこと54年間ない(;;)

 

うわーん(;;)今日さっき初めてこんなんした。

やだ!!!バカ!!!って本人に云えた。

今まで思ってても云えなかった。

ずっとずっと我慢してきた。

じゃない、ずっとずっと自分に我慢させてたーーー(T△T)

うえええーんんんん(;;) あきちゃん出させてくれてありがとーー(;;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうなのだ。 

わたしは感情を漏れ出すのが怖い。

 

 

ちょっと前に(この時)

 

閉じ込めてきた子供の時の感情が蓋をあけて出てきそうですんごい怖い思いをして

この時はでも仕事中だったからまた蓋をしてしまったんだけど

 

また最近蓋が開きそうな予感。

 

 

今ちょうどドラマ『永遠の仔』をよーつべで見てて

よけい感情移入しちゃうのかもな。

(本も何回も読んでて大好きなんだよね永遠の仔)

 

 

 

 

 

 

 

子供みたいになっちゃうのが怖い。

あの頃の感情を感じるのが怖い。

蓋が開くのが怖い。

 

 

でもとりあえず今日も怖いまま

怖い怖いって言いながら永遠の仔観よう。

 

 

 観るんかい!!!

 

 

 

 

 

 

 

イベントのお知らせ
 
 
あきと貴子のスピリチュアルなお話会
(よもやまランチ会)
次回は6月4日(日)おひる@浅草橋貴子サロン
 
詳細決まり次第お知らせするのでブログ、Facebookをチェックしてね
 
 
貴子のランチとプリン、あきちゃんのミニセッションがつくよ



小料理屋貴子
5月は疲れたからおやすみする~
6月はやろうかなと思ってます。

こちらも決めたら告知するね。

いつもありがと。




 

そして個人カウンセリングはここ

さっさと申し込めウインク