かなり続きが気になる漫画
ふつうの軽音部
タイルオンラインの
高藤洋平です。
バンドの漫画というと
けいおん!
が有名でしたがね。
これはアニメの出来が良かったから
というのもあったでしょう。
かわいいし
楽しいし
当時のオタクたちのハートを
がっちり掴んだものです
最近までは
ぼっち・ざ・ろっく!
も有名でした。
昔だと
がめちゃくちゃ面白かったことを
今でも思い出します。
音楽青春漫画
としてはこれが過去では
一番成功したんじゃあないかなぁ?
ハロルド昨石さんは
まじで天才だと思う。
バンド漫画は
結構少なくて
ストーリー作るのが
結構難しいし
共感生むのが難しいのでしょう。
そんなにバリエーションが
ないんですよね。
そんなバンドジャンルに
新たな1ページですよ。
ふつうの軽音部
まだ始まったばかりですが
珍しく心にヒットしました。
新しい漫画そんなに見てなくて
たまたまチラッと見る気になったのは
絵が取っつきやすいし
読みやすい
というのは
かなりある。
シンプルな構図の
読みやすい漫画というのは
結構むつかしいと思うけど
これはそういうのがある。
音楽漫画というのは
音の表現
どうやんねん
というのがあるのだけど
これは
絵で
音の表現をするのも
かなりい良い。
人間関係模様も
ちょっと面白い。
漫画読んで
andymoriの歌を
聞いてしまうぐらいには
これから期待の
漫画です。
タイルオンライン
高藤洋平