今日は美濃焼タイルの話ではなく、
父の日に河原で昆虫採集を
楽しんできた話をシェアしたいと思います。
 
タイルとは全く関係ないですが、
ちょっとした冒険のお話です。
 

こんにちは!

いつも美濃焼タイルとともに

タイルオンラインの

高藤洋平ですラブ

 

 

今日は父の日ですが

子供サービスです。

 

 

 

父の日の特別なアクティビティとして、

家族みんなで河原に出かけて

昆虫採集を楽しみました。

 

お天気も良くて、

川のせせらぎを聞きながら

自然の中で過ごす時間は本当にリフレッシュできました。

 

 

まずは、ザリガニを発見!

小さなネットを使って慎重に捕まえるのは、

ちょっとしたスリルがあって楽しかったです。

 

子どもたちも大喜びで、

「大きなハサミだ!」と興奮していました。

次に見つけたのは、素早く水面を移動するアメンボ

あの独特の動きに魅了されつつ、

なんとか網ですくい上げることに成功しました。

 

アメンボの軽やかな動きを見ていると、

なんだか心が軽くなりますね。

 

アメンボ結構好きなんですよね。

そして、地面を掘っていると出てきたのはザザムシ

この不思議な名前の生き物は、

見た目もユニークで、ちょっとした驚きの連続でした。

 





息子は平気で触っており

好きなんだなぁと

感心しきり。

 

自然の中には本当に様々な生き物が

いるんだなあと改めて感じました。

 

 

最後に、子どもたちが見つけたのはミミズ

水の中からひょっこり顔を出したミミズを見つけた瞬間、

 

「おおー!」という歓声が上がりました。

ミミズを手に取ると、その柔らかさと温かさにびっくり。

子どもたちも大はしゃぎでした。

 

 



というわけで、

 

 

タイルとは関係のないお話でしたが、

自然の中で過ごす時間は本当に貴重で楽しいものでした。

 

美濃焼タイルの話も大好きですが、

時にはこんな風に自然と触れ合うことで、

新しい発見やリフレッシュができるのも素敵ですね。

 

 

 

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!タイル愛好家の皆さん、良い一日を!

 

 

 

 

 

タイルの良さと楽しさを伝えます。

タイルオンライン 高藤洋平

(よーへー)

 

右差し問合せはこちら

 

 

 

右差し問合せはこちら

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン 楽天

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

タイル通販タイルオンライン ヤフー

https://store.shopping.yahoo.co.jp/tileonline/

 

タイル通販タイルオンライン 本店

 

 

 

 

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline
 

右差し問合せはこちら