五月病

というのはもう昔の話なので

ピンとこないところもありますが

 

こんにちは!

タイルオンラインの

高藤洋平ですおねがい

 

 

退職代行 モームリ

という会社があるとか

 

 

 

 

 

 

240人以上が利用したとか

まじかよ

という感想ですよ。

 

 

大手みたく

大人数を雇うことはないので

それもピンときませんが

凄い話だよね。

 

中小とはいえ

しっかり情報発信をして

自分と自分の会社をよく知ってもらうことも

これから入社してくれる人のためにも

なるようなぁと

 

改めて情報発信の

大切さを身に染みて思います。

 

 

 

それでも

自分でやめる

くらい言えないのかなぁとは

想っちゃいますけどね。

 

 

 

入社してもらう前に

コミュニケーションしっかり

とっていかないとですね。

 

 

しかし

何の経験も積まないうちから

ポンポン会社辞めて

大丈夫なのかしらね。

 

石の上にも三年

とかっていうのは

ハラスメントなのでしょうかね笑い泣き

 

 

 

 

 

タイルの良さと楽しさを伝えます。

タイルオンライン 高藤洋平

(よーへー)

 

右差し問合せはこちら

 

 

 

右差し問合せはこちら

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン 楽天

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

タイル通販タイルオンライン ヤフー

https://store.shopping.yahoo.co.jp/tileonline/

 

タイル通販タイルオンライン 本店

 

 

 

 

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline
 

右差し問合せはこちら