病み上がりですが
信用金庫さんと
平安神宮にお参りに
 

こんにちは!

タイルオンラインの

高藤洋平ですチュー

 

平安神宮は初めてでしたが

広大ですねー

メインバンクの
東濃信用金庫さんと

みなでご祈祷して

いただきました。

 

 

 

 

明治時代に作られたもの

とのことですが

めちゃくちゃきれいですね。

 

 

タイル業界と

栄商会の

発展を祈願してきました。

 

 

さて

その後は

かね吉さんへ。

 

 

かね吉さんの

タイル事情です。

 

 

玄関は

昔ながらの

レンガタイル

クリンカータイル

定番ですね。

 

 

 

入口は御影石風の

6号階段タイル

実寸150ミリ床タイル

 

 

 

 

壁はこれまた可愛いタイルが・・

 

 

湿式の施釉

壁タイル。

 

サイズは100角くらい

めちゃくちゃ可愛い

 

 

 

室内には

ボーダータイルが

きれいに貼られています。

 

これはまた

貼るの大変そうな・・・

 

 

美濃焼タイルではなく

泰山タイルとかかも

しれませんね。

 

京都近いし。

 

 

トイレには

丸モザイクタイル

 

 

100角壁タイル

 

絵タイルは最近は

あんまりないのですよね。

 

 

店内の

ボーダータイルは

すごい。

 

 

タイルの良さと楽しさを伝えます。

タイルオンライン 高藤洋平

(よーへー)

 

右差し問合せはこちら

 

 

 

右差し問合せはこちら

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン 楽天

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

タイル通販タイルオンライン ヤフー

https://store.shopping.yahoo.co.jp/tileonline/

 

タイル通販タイルオンライン 本店

 

 

 

 

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline
 

右差し問合せはこちら