細かい家具の
DIY補修には
小さいタイルが
オススメです。
こんにちは!
いつも美濃焼タイルとともに
タイルオンラインの
高藤洋平です
洗面ボウルを
DIYリメイクしたよ!
という
ご報告を頂いたので
嬉しくてご紹介です
と
があれば
作業完了できます。
- 洗面ボウルの補修
- 洗面ボウルが破損したのでタイルを貼って補修するため購入。
年末の注文でしたが、速やかに年内に送っていただき助かりました。
貼り方をもう少し上手くできたらよかったなぁと思う部分はありますが(デザイン的に!)
タイルはキレイな色で大満足です。
ありがとうございました。
補修前
DIY補修後
下のタイルは
だいたい
10ミリくらいのタイルなので
こういう丸っこい部分にも
貼りやすいと思います。
洗面ボウルも
真面目に買い替えたりすると
何万円もしてしまいますし
ちょっと
プチリメイクを
試してもいいのでは
ないでしょうか??
タイルの良さと楽しさを伝えます。
タイルオンライン 高藤洋平
(よーへー)
株式会社栄商会
507-0071
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
0572-27-6001
弊社HP
タイル通販タイルオンライン 楽天
https://www.rakuten.co.jp/tileonline/
タイル通販タイルオンライン ヤフー
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tileonline/
タイル通販タイルオンライン 本店
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです
https://www.instagram.com/tileonline |