昔INAXでは「ひいろタイル」

というのがありまして・・

今では廃盤なのですけども。

 

 

こんにちは!

いつも美濃焼タイルとともに

タイルオンラインの

高藤洋平ですてへぺろ

 

 

 

レンガタイル

というのは

長く愛され続けてきました。

 

日本だと

フランク・ロイド・ライトの

帝国ホテル外壁

黄色のレンガタイル

が有名・・ですね。

 

常滑で作られることが

多かったわけですが

 

そんなレンガタイルの

ご相談。

 

 

 

写真をみただけでわかる

セッキ質の二丁掛

227x60ミリ

 

還元焼成で

色ムラが大きく

出されているタイルです。

 

 

かなり年季を感じます。

 

 

 

近いのは

STG−2−92

あたりでしょうか。

 

image

 

 

還元焼成の場合は

色ブレが激しいので

特に同じような色合いで

補修するのは難しい

アイテムになります。

 

 

 

ついでに

別の方から

問い合わせ頂いたのが・・

 

サイズは同じ

227x60

ですが

 

こちらは

施釉っぽい・・

ですが

なんだろう・・

 

美濃焼タイルの

昔のタイルで

こんなのあった気がするが

わからない。

 

今は・・

 

レンガタイル赤茶

このあたりくらいかなぁ

 

 

 

なかなか

補修は難しいのです。

 

 

タイルの良さと楽しさを伝えます。

タイルオンライン 高藤洋平

(よーへー)

 

 

 

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

 

右差し問合せはこちら

 

 

 

 

 

 

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline