流石に39度くらいになってきている
多治見市笠原町で
モザイクタイルアート見学は
命がけかもしれません。
 
夕方か早朝にぜひ
 
 
こんにちは!
いつも美濃焼タイルとともに
タイルオンラインの
高藤洋平ですチュー
 
 
今日7/27は
スイカの日!
 
なんでか?
 
7月(な 夏の)
27日(つ な )
夏の綱 という
スイカの模様にかけているらしい
(黒い所を綱としてみる)
 
 
結構無理やり感が
ありますが
 
それをモザイクタイルに
つなげる私もたいがいです笑い泣き
 

 

さてさて

 

 

モザイクタイルミュージアム

の目の前に広がる公園には

スイカタイルオブジェ

がまずあります。

 

こちらは

クラッシュタイルで作られています。

 

image

 

 

 

さらに笠原町を

さまようと

 

いろいろなモザイクタイルに

いろどられた

ゴミステーション

があちこちにあります。

 

 

そのなかでも

スイカをモチーフにしたゴミステーションも!!

 

 

まんなかの赤が美しいですね。

 

 

ミニボーダーTS-04織部

10角織部A22

22角織部BM22-68

ひし形タイル黒

 

などなどが

使われております。

 

 

玉石PEB-15赤.PEB-101黒

スイカの中身は玉石使ってますね。

 

 

 

現在の多治見は

めちゃくちゃ熱い・暑いので

お体に気を付けておいでください照れ

 

 

 

 

 

タイルの良さと楽しさを伝えます。

タイルオンライン 高藤洋平

(よーへー)

 

 

 

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

 

右差し問合せはこちら

 

 

 

 

 

 

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline