6/8の今日 北欧の海賊ヴァイキングの
活動が最初に記録に現れた
ヴァイキングの日

そわなわけで?
北欧風のタイル
というものを考えていこう。
 
 
こんにちは!
いつも美濃焼タイルとともに
タイルオンラインの
高藤洋平です照れ
 

8世紀頃の話ですが

ヴァイキングが活動し始め

スペインでクエンカタイル

というデザインタイルが創られました。


クエンカタイルは

最後の方に載せてある

マジョリカタイルの

ご先祖様。


かわいい

デザイン絵タイルです、


 

ヴァイキングも

水に強く耐久性の高い

タイルは使っていたんじゃないかな?

 

と思いつつ

 

ヴァイキングの活動エリア

北欧風のタイルについて

考えていきます。

 

 

北欧といえば

幾何学模様をいかしたデザインや

青・白などの

寒色系をベースにしたものが

イメージしやすいです。

 

そんなタイルを

紹介していきます。

 

 

50角フォカシオン

揺らぎのある面状に

あわい艶のある表情の寒色系。

 

 ウォータリーな感じが

可愛いタイルです。



 

image

 

 

 

 

 

 

 

いろいろなタイルを組み合わせて

デザイン貼りにしてしまおう

アレクボーダー

マルコ75角

エレガヌーヴォ

パルメザン25角

ipボーダーモザイク

 

 
青白いデザインに仕上がっています。
 セラミックタイルなので
硬質な色合いですね、
 

 

image

 

壁用100角タイル・リヤド

 こちらは

陶器質なので

柔らかい優しい表情。

 

 

85角マジョリカタイル

幾何学模様といえば

といった感じですね。

 

85ミリサイズなので

狭いスペースにも

貼りやすい。


並べて貼ると

このようにインパクト大!

 

 

demi三角形モザイク

幾何学模様が創りやすい
モザイクタイル。
 
こちらはヘリンボーン風に
仕上がっていますね。
 
雷みたいだ。
 
 
 
 

 

19丸モザイクタイル

落ち着いた寒色系の

モザイクタイル。

 

丸モザイクの新色。


ちょっとマットぽい質感が

とても可愛らしい。



 

リップルアートタイル

 

デザインを作っています。

青と白の和風の絵ですが

 

端の絵柄なんかは

いい感じですよね。

 

こういう

簡略化された

動物のアートは

とても良いですね。




ガラスモザイク20

ヴァイキングといえば船!
ということで
ガラスモザイクを使って
デザインアートを作っています。

 

 

22.5角アートタイル

寒色系ミックス。

 

水回りは寒色系・

青色が映えますね。

 

 

 

 

150角マジョリカタイル

マジョリカタイルは

ルーツがスペインのクエンカタイル

ですからね。

 

北欧風

といえば

マジョリカタイル。

 

ということで

 

 

こちらのタイルで

締めたいとおもいます。

 

 

 

 

 

タイルの良さと楽しさを伝えます。

タイルオンライン 高藤洋平

(よーへー)

 

 

 

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

 

右差し問合せはこちら

 

 

 

 

 

 

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline