こんにちは!
いつも美濃焼タイルとともに
タイルオンラインの高藤洋平です
黄砂がすごいですねぇ
花粉とのコンボ攻撃は
ちょっと勘弁してほしい所です。
こんなときは
室内エンタメを充実させたいところ。
室内の文化ホールは
結構色々やっていますので
チェックしていきたいですね。
今回わたしは
ロータリーの設営お手伝いで
バロー文化ホールに
参加いたしました。
明日ちょっと大きい大会があるんですね。
ま
それはそれとして
本職のタイルのご紹介に続きます。
入場すると
ごつい陶壁がお出迎えします。
多治見は陶芸家のメッカなので
こういう演出は得意ですね。
オリエンタルな雰囲気です。
下を見ると
があります。
飴色の珍しいタイルです。
ところどころ
三協製陶の
が使われています。
この配色は美しいですね。
扉には
が使われています。
いわゆる
練りこみ式の
ガラス自体に色がついている
タイプのモザイクタイル。
トイレの壁には
特注のタイルが
織部色と藁色
トイレ床には使われています。
丸モザイクタイルは
水回りに映えます。
ホール周りには
さらにごつい陶壁があります。
たぶん
火を盗んだプロメテウスを
モチーフに作られたのでしょう。
タイルの良さと楽しさを伝えます。
タイルオンライン 高藤洋平
(よーへー)
株式会社栄商会
507-0071
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
0572-27-6001
弊社HP
タイル通販タイルオンライン
https://www.rakuten.co.jp/tileonline/
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです
https://www.instagram.com/tileonline |