レトロ建築巡りがしたい

今日この頃です。

 

 

アンティークなタイルも取り扱う

タイルオンラインの

高藤洋平ですラブ

 

湿式タイル

という

磁器タイルほど硬くなく

陶器タイルより頑丈

 

なものがあります。

 

 

湿式タイル自体が珍しいですが

さらに施釉タイル(表面に釉薬がのっているもの)

となると

 

かなりの激レア

 

 

 

そんな建物が

宮城県石巻市にあります。

 

 

 

 

 

 

 

一度は訪れてみたい!

と思わせる

昭和初期のころの

素敵なタイルが

出迎えてくれます。

 

 

この柔らかい風情は

磁器タイルや

プリントでは出せない

風情があります。

 

こちらは小口タイルを使われていますね

 

 

 

まず建物の形状がいいですよね。

 

オクタゴンタイル(八角タイル)

というのもモノとしては珍しい。

 

 

 

 

こちらをご紹介したい。

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

タイルの良さと楽しさを伝えます。

タイルオンライン 高藤洋平

(よーへー)

 

 

 

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

 

右差し問合せはこちら

 

 

 

 

 

 

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline