ぼかしの少ない

タイルと日常を

スナップしてみました。

 

 

こんにちは!

いつも美濃焼タイルとともに

タイルオンラインの

高藤洋平ですグラサン

 

 

ノミーの写真講座

宿題編です。

 

 

 

とにかく

質より量!

 

ということで

色々撮っていますが

タイル映えの道は遠い。

 

 

ソニーα7Ⅲ

スーパータクマーの

オールドレンズを使用

 

 

なるべく広角で取りたかったので

55のタクマーに。

 

35の広角レンズが

欲しくなる宿題ですな。

 

 

600角タイルのモザイクアート

イオンの床である。

 

マットの600角タイルと

磨きの600角タイルの組み合わせ

 

 

大きいタイルを使って

モザイク模様を作り出しているのが

とても美しい。

 

タイルは頑丈なので

こういうウォーキングエリアにも

ぴったりなのだ。

 

 

三角部分は

ウォータジェットで

カットしている。

 

 

磨きタイルの白は

空間を特に明るくするので

良い。

光を反射するからね。

 

 

 

 

 

木目タイル

 

主題(タイル)が

殆どになってしまって

副題が・・・

 

あとオールドレンズの

焦点合わせ難しい。

 

 

 

 

IPボーダーモザイクタイル

 

和風の赤茶(鉄赤色)

のモザイクタイル。

 

これはなんか

いい感じに撮れたような?

近景と中景 遠景が

あって立体感があるぞ。

 

ただよく見ると

水平じゃないような・・・

 

古窯変・和風モザイク

これは

ほぼ主題のみだけど

まぁ

 

丸モザイクタイルの鉢植え

これはごちゃっとしすぎた。

 

 

ガラスモザイクタイルアートと

おじさま。

コレはなんかいい感じのような気がする

 

 

 

 

 

 

 

 

タイルの良さと楽しさを伝えます。

タイルオンライン 高藤洋平(よーへー)

 

 

 

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

 

右差し問合せはこちら

 

 

 

 

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline