モザイクタイルアートも
小さいとモザイク画っぽく
大きければ大きいほど
なめらかな絵になっていく
というお話です。
こんにちは!
いつも美濃焼タイルとともに
タイルオンラインの高藤洋平です
アート系のデザインの
について。
日本で最もアートを作った
モザイクタイルといえば
10角モザイクタイルです。
こちらはたびたび
ご依頼をいただくのですが
どのくらいのサイズにするか
ということを
迷われることもままあります。
ちょっと参考になればと思い
ご紹介させてもらいます。
最初が小さいサイズ
次がミドルサイズ
最後が結構大きいサイズです。
ちなみに
モザイクタイルのシートサイズは
300x300ミリです。
4シート使い
600x600ミリサイズ
このくらいのサイズを
店舗の床に
ということも結構あります。
シンプルなアート
店舗ロゴなどだと
このくらいのサイズもありますね。
9シート使い
900x900ミリ
1メートル近いので
絵柄がはっきりしてきました。
猫の様な複雑なものだと
このくらいのサイズのほうが
はっきり見えます。
16シート使い
1200x1200ミリ
かなり綺麗になりました。
壁に貼ったりすると
迫力があります。
制作の流れとしてしましては
1.元絵を弊社に送っていただき
2.色の組み合わせを計算して「割付」をします。
3.「割付図」をメールで送り確認していただきます。
OKがでたら
4.割付図から300x300ミリのシートにタイルを配置します。
5.シートに番号を振り貼り付け用の図面と一緒に梱包・発送します。
配置図があるので
その番号通りに
施工していくと
綺麗に仕上がります。
と
が必要な商品です。
これがあれば
仕上げられます。
以下参考までに
モザイクタイルアートの世界。
タイルの良さと楽しさを伝えます。
タイルオンライン 高藤洋平(よーへー)
株式会社栄商会
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
弊社HP
タイル通販タイルオンライン
https://www.rakuten.co.jp/tileonline/
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです
https://www.instagram.com/tileonline |