今日も家族で
土岐のイオンモールへ
行ってまいりました。
大型ショッピングモールは
600角タイルが多く使われていますね。
こんにちは!
いつも美濃焼タイルとともに
タイルオンラインの
高藤洋平です。

冬休みの最後で
明日から営業開始です。
そのため
家族で近場のイオンに行くか
となりまして。
完全によくある家族だなぁ
としみじみしております。
そんな素敵な
土岐イオンモール。
二階から一階を見渡すと
すてきなモザイクアートを
みることができます。
↓
全体は艶なしマット600角を貼って
ポイントでいれています。
磁器のタイルは
めちゃくちゃ硬いですが
こういうカットも可能です。
近場でみると
こんなかんじです。
この配置を考えて
しっかり貼った
というのが凄い。
アート組んでるので
結構貼るの大変だったはず。
このアートとしては
白の磨きも合わせると
4色使っていますね。
が貼られています。
マットの600角というのも
落ち着いた雰囲気を
出すことができます。
一般的には
磨きタイルのほうが
よく使われますけど。
磨きタイルのほうが
キラキラと華やかであるのと
店内が明るくなる(反射で)
というのはありますね。
こうやって
地面をみてみると
いろいろな工夫があるのが
わかります。
イオンに行ったらば
タイル見学も是非お願いしますね。
タイルの良さと楽しさを
全国にお届けします。
よーへー
株式会社栄商会
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
弊社HP
タイル通販タイルオンライン
https://www.rakuten.co.jp/tileonline/
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです
https://www.instagram.com/tileonline |