毎年恒例の
岡崎の龍城神社で
しめ縄づくりです。
 
こんにちは!
いつも美濃焼タイルとともに
タイルオンラインの
高藤洋平です照れ
 
 
今日はタイル関係なし。
 
 
しめ縄づくりは
始めてもう
7年位になりますか。
 
縁起はかついだほうがいい
節目は大事にしたほうがいい
という考えなので
 
神様に捧げるものだから
自分の念をしっかり込めたほうがいいよ
 
と言われて
なるほど
となってやっています。
 
 
商売繁盛
心願成就
ですよね。

 

 

そのまえに

友達のお店

ちょいモテオヤジの厳選屋

 

 

 

コーヒーと軽食美味しいし

色々イベントもやっています。

 

近くの方はぜひ!

 

 

 

 

そして

東照宮の一つ

龍城神社へ。

 

家康公由来ですから

縁起良さそうですよ!

 

 

こちらでしめ縄作ります。

 

 

長野県の無農薬農家さんから

譲っていただいた稲から作ります。

 

神主さんにご祈祷いただきました。

 

上の木彫り龍がかっこいい!

 

来年は

卯年ですからね。

 

気合を入れて

望んでいきます!

 

 

 

タイルオンライン

高藤洋平