キッチンタイルは
艷やかなものがいいよなぁ
と個人的におもうわけです。
こんにちは!
いつも美濃焼タイルとともに
タイルオンラインの
高藤洋平です。
今日はモザイクタイルメインで
キッチン周りに使えそうな
モザイクタイルを
紹介して行きたい。
昨日の
日東製陶所さんに訪問したのが
あとを引きずっております。
表面が波打っているのが
いいんですよね。
このムラのある表情は
陶器質ならではの質感。
日本のタイルは磁器質が多いので
こういうふわっとした
優しい感じはなかなか表現が難しい。
磁器質は逆に
頑丈なのが良く
硬質な質感が美しい。
ちなみにこの写真も
床の白黒タイル
と
奥のモザイクタイルは
磁器質のもの。
表情が違うのわかりますよね。
これは同じくリヤド100角。
シールと目地付きのものもあります。
カウンターの立ち上がりに。
こちらもシール付きがあります。
こちらもリヤド100角。
このタイルは
普通に良い出来だ。
磁器質の50角で
表面がムラのある波打ったタイル。
これはかなりいいタイルだと思う。
同じくパルメザン。
結晶釉がかわいいタイルだ。
昔ながらの玉石形状を
現代風の可愛い釉薬に。
不定形の形なので
小さいエリアに貼りやすい。
お風呂場や水場にもおすすめ。
これこそ
長年愛され続ける
100角タイルなのです。
5ミリと薄いので
貼りやすい。
昔からキッチンといえば
これだったのだ。
アート用の
モザイクタイルである。
これは可愛いのです。
がメインに使われています。
かわいいポップな色合いが
特徴的な三角タイル。
これもちょっと光を
反射する形状で
面白い風合い。
タイルの良さと楽しさを
全国にお届けします。
よーへー
株式会社栄商会
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
弊社HP
タイル通販タイルオンライン
https://www.rakuten.co.jp/tileonline/
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです
https://www.instagram.com/tileonline |