
この3つが
DIYで洗面所やキッチン壁を
リフォームしてみようかな?
ということに使われます。
四角なので
小さいスペースにも
貼りやすいという
メリットもあります。
やっぱり細長いと
スペース的に貼りにくい
ということもあるのかもしれません。
ところが
土岐イオンモールでは
細長いもののほうが
使われている印象でした。
スターバックスに
美濃焼タイルが使われているのは
光栄ですね。
▼こちらは
スターバックスのカウンター壁
縦はり
なんだなぁと
横ではなく縦
というのがはやりなのかな??
SN-1204 青紺
m-80
こちらも縦はり
この赤いタイルは
特注品か?
ちょっと見たことないが
これはタテヨコ組み合わせ
レンガタイルはさすがに
横貼りでした。
ランドマークボーダーLM-11-B
サブウェイタイルも横貼り。
セイバーというモザイクタイルの
やはず貼り(ヘリンボーン貼り)
あみあみの
編み物のような雰囲気。
特注品のオリジナルタイルは
横貼り。
タイルの良さと楽しさを
全国にお届けします。
よーへー
株式会社栄商会
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
弊社HP
タイル通販タイルオンライン
https://www.rakuten.co.jp/tileonline/
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです
https://www.instagram.com/tileonline |