多治見でふらっと飲むのも
久々でございます。
岩手から帰ってそのまま
彩 という居酒屋さんに
向かったわけですが
そこはモザイクタイルを見ながら
いっぱい飲める
そんな居酒屋さんでした。
今日は多治見駅前をブラタイル
タイルオンライの高藤洋平です。
こちらをベースに
赤色で 彩 の文字を。
こんな看板が店の中に
どどーんとあるお店です。
多治見駅のすぐ目の前なので
すぐわかりますね。
ちょいと緑のミックス系の
丸モザイクタイルで
玄関を彩っています。
滑り防止で
すこし黒くなってる^^;
中のトイレ前には
つややかなモザイクタイル。
奥にはサンクという
立体的なモザイクタイルが
やたら立体的なトイレだ 笑
リノがガラス釉で
つややかな仕上がりになってます。
和の25角を使って
これはちょっと珍しい
デザイン貼りです。
実は玄関前の
軒下にも使われています。
めちゃくちゃ使ってあるので
ぜひちょっと見ていってほしいところ。
続きまして
宅飲みにお邪魔したのですが・・・
このアミアミのデザインは
かなり可愛いと想う。
ちょっと立体的な
モザイクタイル。
ドロップというガラスモザイク
薄くて貼りやすいことに
定評がある300x600タイル。
薄いと貼りやすいですよね。
こんな感じに
日曜の夜は
ふけていくのでした。
タイルの良さと楽しさを
全国にお届けします。
よーへー
株式会社栄商会
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
弊社HP
タイル通販タイルオンライン
https://www.rakuten.co.jp/tileonline/
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです
https://www.instagram.com/tileonline |