こういう報告を頂くために

頑張ってタイル販売している

といってもいいくらいです。

 

こんにちは!

いつも美濃タイルとともに

タイルオンラインの

高藤洋平ですウインク

 

ワクチン3日目ですが

まだちょっと頭くらくらします。

 

モデルナは二度といやだなぁ・・

 

そんななか、

病み上がりのわたしの

心を上げてくれる

レビューをいただきました!


 

 

アクア100角

 

 

▼ ▼ ▼ 以下ご報告です!!

 

///////////////////////////////////

70代のリフォーム未経験主婦です。

コロナ禍で在宅時間が長く退屈しのぎに

浴室タイルの部分修理を決行しました。

 

未経験なのでとにかく時間のかかる作業に何度もめげました。

ヒビの入ってるタイル剥がしから

タイルを壁にくっつけタイルが行儀よく揃うまでの作業、

乾かした後の、最後の目地入れにはとても苦労しました。

 

・・・が!出来上がって眺めたときの満足感は最高です。

この長い作業を最後まで諦めずできたのは

美濃焼きタイルの美しさ・華やかさですね。

 

画像にしたのは一般のタイルと比べて見れば

一目瞭然の違いがわかるため。

 

もとのタイルは画像の左側で10cm角です。

購入した右側タイルは9・5cmなので目地が少し太めです。

ですがタイルの美しさ華やかさが

際立って見えるので私としては大満足。

 

家族で左官業をよく知っている人がいるのですが一切口出し、

手出しはノーサンキューと断り一人でしました。

 

出来上がりを家族に自慢して披露したら皆驚いていました。

タイルをよく知っている家人は

美濃焼の釉薬がタイルの色やツヤなどが奥深い!

と申しました。

 

色彩の美しさに魅せられてほんとに見るたびに幸せです。

目地は初心者のため凸凹ですがまた、次に挑戦します。

 

/////////////////////////////////////////

 

 

こういった

ご報告をいただくために

仕事をしているといっても

過言ではありません!!

 

 DIYタイルが

成功して本当によかったです。



わからないことがあったら

なんでもご相談ください!

 

 

タイルの良さと楽しさを

全国にお届けします。

 

よーへー

 

 

 

高藤洋平

 

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

 

右差し問合せはこちら

 

 

 

 

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline