いっとき流行ったタイル

というのは結構大変なんですよね。

 

タイルの形状も

いろいろあるぞ

タイルオンラインの

高藤洋平です。

 

 

補修相談でたまにある

山型 リブ面 と呼ばれる

凸形状のタイルがあるのですよ。

 

 

今回はそのお話。

 

 

今回のご相談

このタイルの特徴は

 

 

無釉

白系

黒斑点あり

二丁掛けタイル

227x60サイズ

 

INAXのひいろ か

ニッタイのストラG

系統のタイルですね。

 

もちろん

現在は作っていないタイル。

 

 

かっこいいと想うのですが

現在は特注品ですね。

 

 

 

 

お城っぽい雰囲気で

かっこいいのですが

現在はない。

 

ただ

 

 

真っ白のもので

施釉のものはあります。

 

雰囲気はぜんぜん違うので

今回はオススメはできない。

 

そうなると

 

 

 

 

 

STG-2-00 か110が

色合い的にちょっと近いので

これをつかうか・・・

 

という感じですね。

 

形状は違うのですが。

 

 

もちろん特注で作ることはできるのですが

高いのですよね・・・

 

ちょっとした補修でしたら

フラットなものを使うのが

良いかと思います。

 

 

タイルの良さと楽しさを

全国にお届けします。

 

よーへー

 

 

 

高藤洋平

 

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

 

右差し問合せはこちら

 

 

 

 

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline