ヨーグルトを食べてご満悦
ホオズキをもってお墓参り
今日は奥さん方の実家におもむき
団らんをしてきました。
寿司美味しかったです。
ありがたいことです。
さて、子守を全力でやりすぎて
結構クタクタの
高藤洋平です。
なれてないというのもありますし
45歳という年のせいも
あるかもしれませんね!
いいたかないですが。
さて表題の件ですが
アメブロさんおすすめの
投稿ネタということで
使用しております。
たまにはアメブロさんに
のっておきます。
お盆は
お墓参りで
そのお供物は
鬼灯だろう
ホオズキは
ご先祖さんが
こちらに来るときに
迷わないように
という意味合いがあるらしい。
子供が大きくなったら
おはぎとかも準備しても
いいかもしれない。
(こちらは魔除け)
うちの亡き父母も
奥さん方も
ガチガチにやる方ではないので
毎月しっかり
お墓参りすることのほうが
大事だろうと想うしね。
こういう
お墓参りとかの
行事ごとというのは
案外大事なことだと
私なんかは思いますが
子供が二十歳を過ぎる
二十年後はどうなっているやら。
なるべく子供には
豊かになると
わたしが想うことを
まずは伝えていきたい。
最終的な判断は
もちろん任せることに
なりますけどね。
高藤洋平