暑すぎるので
納涼手段は
色々考えましょう♪
 
現在45歳の
タイルオンライン
高藤洋平ですてへぺろ
 
 
昔の昭和のお風呂
というものは
まさにこんな感じでした。
富士山の絵タイル
そして

 

 

お風呂場

水回り

トイレ床

 

というのは

結構な確率で

玉石が使われていたものです。

 

 

10角モザイクミックス

を足踏みに使っています。

 

実にノスタルジー感を感じる

仕上がりになっていますし

タイルなので涼やかさもあります。

 

 

 

ニュー玉石

デザインが刷新されて

新しい玉石もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花形をプラスして

花をデザインすることもできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイルは磁器質なので

硬くて冷たいので

タイルを感じて

涼やかになってみましょうてへぺろ

 

 

そういうわけで

また明日!

 

 

 

タイルの良さと楽しさを

全国にお届けします。

 

よーへー

 

 

 

高藤洋平

 

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

 

右差し問合せはこちら

 

 

 

 

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline