トイレでも
白やアイボリー系の
明るめの色合いが多いですが
こういう寒色系の
重い色合いも面白い。
こんにちは!
いつも美濃焼タイルとともに
タイルオンライン の
高藤洋平です!
六角タイルでは
とても人気のこのカラー。
和風の釉薬ながら
艶やかな表情が
重すぎない風情。
居酒屋などに
特に人気ですね。
美濃焼タイルと
イタリアンモザイクタイルの
コラボアイテム。
表情に躍動感があって
これもカッコいいタイル。
六角の無釉
黒は結構重いが
白はかなり軽やか。
三角形で真ん中が
凹んでいる変わったタイル。
みる角度でキラキラする
というのは
タイルの特徴を活かしている。
色調が
青と黒
ですからね。
男前でクールな印象を
狙ったトイレになってます。
杉浦製陶さんは
もともとちょっと
大きめのタイルを作るのが
得意なメーカーですからね。
こちらは階段ですが
こういう立体感ある
タイルは上手ですね。
こちらはさっきの
ヘキサーブの白。
うちのトイレにも
同じものが
貼ってあります。
タイルの特徴である
立体感とキラキラ演出は
杉浦さんが頑張っている
テーマの一つですね。
今日は2歳の
誕生日パーティーでした!
頑張っていきましょう!
タイルオンライン
高藤洋平