今日はロータリーの
IGMという会合でした!
今日は
リバーサイドロータリーの
高藤洋平です。
ロータリーの言葉の
超我の奉仕
とは何か
という
話し合いです。
先輩ロータリアンからの
教育という側面が
強いのかな?
と思います。
さすが長年
続く組織。
しっかりしております。
意味としては
三方よし
に近い意味合いで
自分の利益
自分の儲けに囚われない
あくまで相手のために
最も奉仕するものが
最も利益をうる
ということ
字面にすると
もっともらしい
ことになりますが、、
商売には
必要なことですね。
ということで
タイルオンライン
高藤洋平