同型のタイルを
縦に連続貼りする
という
デザインアートが存在する。
いつも美濃焼タイルとともに
タイルオンラインの
高藤洋平です
モザイクタイルアートは
色々なパターンがあります。
▼
モザイクタイルで
絵を書く
というのが一般的です。
そんな中
タイルを
縦のラインで
魅せる
という手法があるので
チョットご紹介です。
多治見の児童館です。
かなり
迫力のある美しさ
だと思います!!
この花は
だと思います。
小さいのはカットしてあるかな?
この貼り方の
メリットは
比較的コストを
下げられる
という点にあると思います。
みやび
ドレサージュ
このあたりが
縦のラインに使われています。
第二弾として
メタリックシリーズ
メタル釉を使った
れっきとした
美濃焼タイルです。
メタル系は
好みが分かれるのですが
こういう使い方はグッドですね。
重厚感のある
陶壁になっています。
第三弾
日本ならではの
伝統釉を使った
デザインアート
飴釉の茶系が
多くなっています。
立体感のある
タイルも使って
陰影を楽しめる
デザインですね。
このような縦貼りは
白をテーマにしても
面白い貼り方ができます。
▼こちらの歩道橋のしたにも
多治見は
タイルのデザイン貼り
結構頑張っているんですよねぇ・・・
タイル見学ツアーを
組めるレベルになっている。
地味だが
このあたりの
陶壁は
かなり芸術点が
高いのではないだろうか。
タイルの良さと楽しさを
全国に伝えます。
株式会社栄商会
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
弊社HP
タイル通販タイルオンライン
https://www.rakuten.co.jp/tileonline/
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです
https://www.instagram.com/tileonline |