とはいえ肝心の銭湯も
だいぶん少なくは
なってしまいましたが

こんにちは!
いつも美濃焼タイルとともに
タイルオンライン の高藤洋平です!


スーパー銭湯は
頑張ってますが


ほんとうに
昔ながらの
銭湯

というものは
少なくなってきてます。


昨今の
原油の値上がりも
大きく響いているとのこと

近くにある方は
是非使ってあげて
ほしいなぁと
思います。


そんな古い銭湯


基本モザイクタイルが
いっぱい貼ってあるんですよね



六角は無釉、

花柄のような

デザインを組んでます。


茶色の立ち上がりは

小口タイルが


緑の天板は

50角が使われてます。

スーパーカラーかな?




浴槽周りは

おそらく75角の

デザインタイル

めちゃくちゃ珍しい。


手摺の紺色は

スレンダーという

モザイクタイルボーダー





茶色の無釉

丸モザイクも使われてる。

面白い。


古いタイルなので

手に入らないものも

結構ありますね。


ノスタルジーな話ですが

どんどんこういう

施設がなくなっていく


というのは

少し悲しさが

ありますね。



こういうのを利用して

カフェを運営している

ところもあったりします。







ここに載ってある

カフェには

いずれ行こうと

決めております。


早く

コロナ終わらないかなぁ



タイルオンライン 

高藤洋平