2000年に大学生だったわたしには
それなりに馴染みのある
漫画家さんが政治家になるかも!?
今日は箸休めで
大学生時代オタクなことから
当時の人気作家
赤松さんが参院議員に?
というお話。
絵柄があんまり
ストライクではなかったので
それほど詳しくはないけれど
ラブひな ネギま!は
かなり人気だったのを
おぼえています。
この人まだ連載やっていて
25年以上漫画書いてて
漫画協会の理事やって
表現の自由を守る会の最高顧問
etc...
なんか
どんな体力だ
化け物か
何でもかんでも
規制したい
風潮がある気がするので
ぜひ頑張ってほしい
と思っています。
この人のファンは
わたしと同じ
40代前後の人で
いわゆる
氷河期時代のひとたち
でしょう。
氷河期時代の
代表選手として
赤松さん
応援したいところ。
本来なら
漫画書いていた人が
本職ではない
政治家になってまで
表現の自由を
守りたい、
とするのは
よっぽど危機的状況で
攻撃を受けていると
判断したのでしょう。
団体のトップであれば
やはり
戦わなければならない時は
戦わなければなりません。
逃げられないでしょう。
わたしも
タイル業界と
多治見と
栄商会と
家族を守るために
頑張って
戦っていきます。
ところで
今日の我が子
この後無事に
尻もちつきました
タイルの良さと楽しさを
全国に伝えます。
株式会社栄商会
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
弊社HP
タイル通販タイルオンライン
https://www.rakuten.co.jp/tileonline/
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです
| https://www.instagram.com/tileonline |




