多治見ならではの
モザイクタイルアートのある
川があります。
こんにちは!
いつも美濃焼タイルとともに
タイルオンラインの高藤洋平です
わたし自身も
視界には入っていましたが
存在をちょっと
忘れかけていた
タイルアートがありました。
▼土岐川の沿岸に
子供のころから
あったので
完全にタイルと認識していなかった
ということもあります。
対岸から見ることを
前提にしているデザインなので
タイルと認識しずらい欠点も
あります。
なにがなにやら
ペンキ?とも
水・海・川・魚・お天気
などの自然系が多いかな??
けっこう大胆な
タイルの使い方をしているので
注意してみると
結構面白い。
ただまぁ
めちゃくちゃ風雨にさらされているので
結構剥がれ落ちているのが
かなしい
使い方として
結構面白いとは思う。
予算が付けば
もっと楽しめそうだけど・・・
実はこれ
ちょっと問題点も
あって。
思い出したけど
アート系のタイルだから
滑るんだよね。
周りがセメントだから
滑らないんだけど
タイルの上に
駆け上がろうとすると
滑って転ぶ。
今時
こんな坂で遊ぶかは
わからないけどね。
ウォーキングで
町なかを楽しむ方は
結構いらっしゃいますが
土岐川の沿岸を
タイルアートと楽しむのも
一つの遊びとして
気にかけてくれると
嬉しく思います
タイルの良さと楽しさを
全国に伝えます。
株式会社栄商会
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
弊社HP
タイル通販タイルオンライン
https://www.rakuten.co.jp/tileonline/
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです
| https://www.instagram.com/tileonline |

















