今日は一日少し熱っぽく
だるい感じ。
接種翌日ですからね。
ほとんど一日
寝ていた
タイルオンラインの
高藤洋平です。
まりものような
ちりちり頭がかわいい
子供の後ろ姿に
今日も癒やされます。
ブースター接種
という話も出てきていますが
もう、それがスタンダードなら
受けて立ちますとも。
副反応ちょっとつらかったけどね。
二年前はよく出張や
勉強会に名古屋へ
行っていたものですが・・・
もう
いいかげん
自由に移動できないと。
ズームの便利さが
今後も活躍するとは
感じますが
やっぱり
面と向かって
話す環境
っていうのは
大事だと思う。
特に
若い子たちなんかには
行動制限はムゴすぎる
現在2回目接種が
50%を超えたようですから
徐々に行動制限を
解除していってほしいものです。
ただ、
零細とはいえ
社長となると
葛藤もあります。
一人出ると
濃厚接触者は
休んで頂くことに
なるわけで・・
自分一人なら
勝手に出歩くのですが。
ただ、
二回目接種したから
今まで通り
手洗いをしっかりして
動き始めないとですね。
ワクチンパスポート
という案も出ているようですね。
個人的には
二回目摂取したら
パスポートなし
で自由に行動するべき
だと思いますが
日本人の場合
そういう形式張ったことが
行動を変えるために
必要かもしれませんね。
ちなみに
建物では
定礎というものがあり
いつ作られた
なんなのか
を示すものが
大きい建物にはあります。
▼多治見市バロー文化会館
カパオ?のような
赤御影で作られています。
2回摂取したら
こういったものを
パット提示できるように
してほしいかもですね。
タイルオンライン
高藤洋平



