この世に

住宅がある限り

タイルの補修相談は

なくならないのです。

 

 

こんにちは

いつも美濃焼タイルとともに!

タイルオンラインの高藤洋平です。

 

 

こういう相談は

ほんっとうに

ありがたいなぁ爆  笑おねがい

 

というのを

いただきましたので

ご紹介しています。

 

 

最初の写真ですね。

 

 

 

最近ブログのおかげか

写真を先に

送ってくださる方

ちょくちょくいらっしゃって

 

 

とてもありがたいです!

 

 

写真を先に送っていただくと

補修相談が

とてもスムーズにできます。

 

 

しかも今回の写真は

メジャーを当てて

明るい場所で

撮っていらっしゃる

 

 

完璧です!

 

 

無釉のレンガタイルで

190x90

厚みはわかりません。

 

 

クリンカータイル190x90

 

SR190-RかYっぽい

かんじですね。

 

あとは

サンプル

色合わせを

していただくだけです。

 

 

17ミリ厚あるので

ちょっと心配ですが・・・

 

 

 

写真の質感をみると

シャモットの

特注品っぽくも

みえるんですよね・・

 

 

特注品だと

全然似てない

可能性もあります。

 

 

その場合は

近いもので

無理やりはるか

 

改めて

特注でつくるか

 

の二択になります。

 

 

予算次第には

なるかなと

思います。

 

 

 

補修相談の場合は

とりあえず

写真を送ってほしいですね。

 

物によっては

これしかない

という場合も

十分あります。

 

現物を送ってくれ

 

ということになるのも

あります。

 

 

ありがたいことに

ご相談が増えてきたので

まず写真を送る

 

というのを

徹底していただくと

非常に

対応がスムーズに

できます。

 

 

よろしくおねがいします。

 

 

 

 

タイルの良さと楽しさを

全国に伝えます。

 

高藤洋平

 

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

 

右差し問合せはこちら

 

 

 

 

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline