タイル女子会にて
奥さんが
モザイクタイルプレートを
DIYしてきてくれました爆  笑
 
 
 
こんにちは!
いつも美濃焼タイルとともに
タイルオンラインの高藤洋平ですてへぺろ
 
 
多治見市には
タイル女子会
という
 
タイル関係者の奥様による
活動団体があって、
集っていろいろな
コトをしています。
 
 
今回は久々に
奥さんも参加してきて
くれました。
 
 
わたしは自宅で
そーくんと
お留守番です。
 
 
なかなかの力作ですので
よろしければ
みていってくださいませおねがい
 
▼奥さん作
 
image
 
 
 
がメインで
 
 
 
 
がワンポイントで入れてあります。
 
 
奥さんいわく
「モザイクタイルの貼り付けより
真ん中の草花を飾るのが大変だった・・」
 
 
とのこと
うん、大変そうだ
 
 
他の奥様の作品は
こちらになります。
 
 
 
 
 
 
 
作業工程
 
まず、プレートと
どのように
モザイクタイルを並べるか
決定します。
 
 
 
▼接着剤を塗って
貼っていきます。
 
 
 
▼乾かして完成。
 
 
 
 
そこからが大変だったようで・・
草花を飾るのは
これまたセンスが
いろいろ問われますからね。
 
 
 
 
▼そんなわけで完成したのが
こちらになります!
 
 
トノコは布面の
ちょっとキラキラした
ウォータリーな表情。
 
ムラが激しいので
草花にもとても
合いますね!!
 
アクセントの23角が
とてもいい感じ。
 
 
ハートをちょっと
ワンポイントで。
 
 
まだまだ
おうち時間を楽しむ
チャンスは多いと思います。
 
モザイクタイルで工作は
想像力をきたえられるので
 
みなさまも
是非チャレンジ
してみてくださいね。
 
 
 
追記
裏側を見せてほしい
とのご相談を受けまして
こんな感じです。
 
▼ふっくで吊り下げる感じ
で作られています。
 
▼ペットボトルをくりぬいて
土を入れています。
ガムテで補強。
 
ペットボトルにしたのは
水抜きなどに便利だからと
軽いからでしょうね。
 
板にこれを固定するのが
なかなか大変そうです。
 
 
image
 
 
 
 
 

タイルの良さと楽しさを

全国に伝えます。

 

高藤洋平

 

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

 

右差し問合せはこちら

 

 

 

 

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline