こんにちは!

 

いつも美濃焼タイルとともに!

タイルオンラインの高藤洋平です

 

 

大掃除も終わり

会社で少しお仕事中です。

お問い合わせに対する返答や

来年の予定作成などなど

 

 

今年はいろいろありましたが

落ち着いたら

多治見に美濃焼の

陶器やタイルを見に来て

欲しいですね照れ

 

 

多治見に来るとき

多治見インターで

降りる方もいらっしゃると

思うのですが

 

インター近辺に

こんなオブジェが

あるので

時間があったら

ごらんください。

 

 

▼多治見のマスコット うながっぱ

 

これもいろいろな

モザイクタイルが使われているので

好きな人は見ていると

飽きないですラブ

 

 

 

 

 

▼うながっぱ背中

 

▼うながっぱ おなか

 

▼うながっぱ しっぽ

 

 

ハート

 

クローバー

27丸モザイク

19丸モザイク

 

25角モザイク

10角モザイク

三角モザイク

 

今は作られてない

古いタイルも使われてますね

 

 

アートスタジオで

プロが創っていますから

いろいろなタイルが

違和感なく

 

よく見ると

楽しくなるように

作られてます。

 

 

 

 

なんで うながっぱ なのかというと

 

多治見はうなぎ屋さんも多い

 

 

 

 

美濃焼といえば

あっつい窯

なのですが

 

職人さんたちが

ウナギを食べて

精をつけて働くビックリマーク

 

ことからウナギ屋さんが

増えたのだとか

 

 

それと

地元の昔話の

河童の話から

 

うながっぱ

 

が誕生したのだとか。

 

 

 

なかなか愛らしく

もっとタイルとセットで

PRしていきたいですね

一緒に多治見を盛り上げましょうラブ

 

 

愛らしさでは

うちの子にはかないませんが

 

 

 

 

タイルの良さと楽しさを

全国にお届けします。

 

よーへー

 

 

 

高藤洋平

 

 

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

 

弊社HP

タイル通販タイルオンライン

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/

 

問合せはこちら←