こんにちは!

 

DIYタイルの紹介もします

タイルオンラインの高藤洋平です爆  笑

 

 

10角のモザイクタイルを

ご購入いただいた方から

すっごい写真を頂いたのでご紹介ラブ

 

 

 

 

まず型枠を作ります。

 

ってそこからか!

本格的すぎる。

木枠をホームセンターで

調達して切断し

固定しています。

 

 

 

少し斜めから写した図

 

 

型枠にセメントを流し込みます。

 

 

 

乾いたら横の木枠を取り外します。

 

 

 

 

 

 

強烈です。

モザイクタイルを

タイル用接着剤で貼って

完成です。

 

 

これの

E10.D10.C10B10の青系ミックスを

ご購入いただいた方のDIYシンク

です!

 

 

 

10年以上

ネットショップをやっておりますと

たまに写真を頂いて

すっごい喜んだりしますがラブ

 

 

なかなかここまで

丁寧に大物の

写真を頂くのはマレですびっくり

 

 

もしモザイクタイルの

DIY写真がありましたら

いただければ

なにがしかのお礼をいたしますよ!

 

〇%OFFクーポンとか・・

tileonline@air.ocn.ne.jp

↑ こちらにぜひ!

すくなくとも

1000円OFFクーポンは

送らせていただきます

 

 

外部の

特に水回りは

耐熱性・対候性・耐寒性・耐摩耗

に優れた

タイルはもってこいですので

 

ガーデニングなどにも

オススメできますラブ

 

 

今回のタイルは

ミックスデザインで作成しました。

 

 

モザイクタイルは

ご希望の色配合 比率で

オリジナルのミックスデザイン

が作れるのも魅力の一つです。

 

 

ただ、何でも自由に

デザイン作れるよ

というと

 

迷ってしまうのは

人間のサガですよね笑い泣き

 

タイルのちょっと難しいところは

1粒くらいのミニマムサイズで使いたい人

100平米ほどの広いエリアで使いたい人

単色ではなく混ぜて使いたい人

単色希望の人

 

色々な人がいて

さらに周りの壁紙やセメントなどの色との

兼ね合いもあったりします。

 

ご相談いただければ

可能な限り

お答えさせていただきますので

遠慮なく

メールや

お電話くださいね。

 

 

弊社HP

https://www.rakuten.co.jp/tileonline/