本日は南巽の巽神社まで旧放出(剣)街道をぶらぶら。


 *******************************


 01月の散策記事

         お墓参りついでの散策 210108

 11月以前の参拝記事はコチラ

 *******************************


 本日の気象庁のページによると20時の大阪の気温は10.2度。
 最高気温は11:43の14.7度。
 最低気温は19:58の10.1度。


 8:00 起床。


 写真①、今朝の玄関先の空模様です。
     雨は止んでますが道路はびしょびしょ。


 写真②、今朝の気温は11度。

 8:50 朝食。


 写真③、本日の朝食。

10:15 本日も散歩へ。


 写真④、南に向かうのでまずは氏神さん(清見原神社)に御挨拶。


 写真⑤、剣街道を南下して、『巽町役場跡』に。
     ちなみに後ろにある『大地』とあるのは旧大地村の
     布団太鼓の倉庫。


 写真⑥、歩いてるとカッチョいいオウチ発見。
     右奥に蔵があるところをみるとこの辺の地主さんなのか?


 写真⑦、街道沿いの『念仏堂』で参拝。


 写真⑧、本日の目的地、巽神社の一の鳥居前に到着。
     なお、こちらは参道が内環状線で分断されています。


 写真⑨、二の鳥居前より。


 写真⑩、参拝後、北側の豊川稲荷社へ。

11:45 帰宅。

12:00 昼食。


 写真⑪、本日の昼食。


 写真⑫、昼食後の空模様です。


 写真⑬、気温は12度。

18:00 夕食。


 写真⑭、本日の夕食。


 写真⑮、夕食後の空模様です。


 写真⑯、明日の天気予報は『晴れ時々曇り』。


 写真⑰、血圧は普通。

19:20 入浴。

20:00 本日の日報を書き始める。

20:38 UP!

       明日も通常モードの予定です。
       では、おやすみなさい。