ちょっと気になった動画を2つ紹介。
まあここまで問題点をはっきり言うメディアは少なくとも東京には無いわけで…orz
千葉景子の問題点もしっかり指摘していた。
個人的にはもっと人権擁護法案を説明して欲しかったが…
しかし青山さん、「消えた1兆6000億」は調査出来ないと思うぜ…?
何せ調査したら絶対に小沢の名前が出てくるはずだからさ…
何にせよ鳩山内閣は1日も早く退陣に追い込まなければならない。
何せこんなアホな約束をしてしまったんだから…!
(ココからは某所からの転載です)
鳩山由紀夫の英語の発音ミスが原因で日本が無条件25%削減を宣言した事になってしまった件(w
鳩山イニシアチブ:国連でのCO2ガス25%削減宣言が無条件だった件
何故、海外での報道が日本と違うのかその理由が分かりました。(爆w
一分ぐらいからが国連での問題の箇所。
このように聞こえてしまったわけです。(爆w
The commitment of Japan to the world is remised on agreement on ambitious targets by all the major economies.
何回聞いてもRemisedと言ってる件。(爆w
要するに、
premised
の「P」の発音が弱すぎてremised(サレンダー、ギブアップする)
になっちゃったんですね。(爆w
英語は麻生さんの方が完全に上だよ。(爆w
どちらにしろ先に条件を提示せずに25%やるって宣言して
喝采を浴びてから、こっそり後出しジャンケンみたいに
ちょこっと非常に分かりにくい言い回しで曖昧な条件を
言ってるわけ。これじゃその場に居た人は皆、
無条件で25%だと思っちゃう。(w
If all the major economies agree to set ambitions targets, then Japan will commit to 25% target.
みたいに
先に条件を提示するのがこの手のスピーチの鉄則。
悪徳商法みたいに後でコッソリ条件を言うのは反則です。(w
それとも拍手を浴びるのが目的だったとか・・・(爆w
こんなアホなことするぐらいなら日本語でやれよ…orz
しかもこんな発言もあったそうで…orz
福山哲朗(?)でしたかね?
いや、それは初年度ですから…って「報道ステーション」で。
日本崩壊の足音が大きくなってきた…。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン