某所(2chではない)で見つけた恐怖のお話…
これを偶然の一致で片付けるには奇妙すぎる…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>公務員の2割削減は可能なんですよ、実は。
>自治労のHPを見ると分かりますが、組織率は76%です。つまり、24%の公務員のクビ切りは可能です、自治労を怒らせることもなくね。
>この数字、偶然の一致だと思いますか?
>民主党の公務員削減案に自治労が反対しないのは何故ですか?
>これを知った時、僕は恐怖を感じました。「非組合員のクビ切り」ですよ、単純な。自治労が支持母体の一つなのになんぜ削減出来るかな?って普通は思いますが、こういうカラクリが裏に隠されているんです…。
【引用ここまで】
「総人件費2割カット」ということは、民主党の支持基盤である
自治労
の組合員ではない人間を全て首切る…だけで公約達成なんですね。
なぜ自治労が「公務員人件費カット」で怒らないのか…謎が解けたような気がします。
恐ろしい結論ですが(怖
で、その自治労の組織率に関してのソースはコチラ。2006年のものなのでちょっと古いけど。
果たしてコレを計算して「公務員の2割削減」を言ったのかどうかは分からんが(そもそもポッポにそれを理解する頭があるとは思えんがwww)余りにも偶然の一致というには色んなことが繋がり過ぎるんだよなぁ…。
ってこれ下手したら今日本を支えている(と言えるのかどうか微妙な部分は今はツッコまないw)キャリア組のほとんどの首が飛ぶというカオス状態を生むとしか思えんのだが?
ホントに民主のやる事には裏があり過ぎる…
それでもやらせるつもりかい?
国の中がグチャグチャになって取り返しが付かなくなるぜ…?