動いたぜ・・・? | todo08の雑記帳

todo08の雑記帳

…多分かなりリニューアルするはずw

中川昭一氏が痛快なことを書いてくれました。全文は長すぎるので印象的だった部分をピックアップ。

日本が危ない―民主党の政権公約 「毒の入ったヤミ鍋だ」

 民主党の政権公約が発表された。民主党の本質が明確になった。危険が一杯だ。
 これを検討するが、その直前に発表された公約の原案「政策集Index2009」と中身が異なるし、公約発表後、内容をころころ変えたり、挙句の果てには党首の「マニフェスト発表会」の数日後、あれは「マニフェストではない」と言ったり、何が何だか分からない。
 しかし、「政策選択選挙」なのだから、仕方なく7月29日発表された「マニフェスト」の問題点のいくつかを考える。

(中略)

Ⅱ.教育
 日教組が従来から要求している政策を「丸のみ」している。
① 「公立小中学校は学校と地域単位等で運営」。極力自治体や国のルールを排除し、実質教員(日教組)が学校を支配。
② 教員免許更新制廃止(7月26日産経新聞)
不適任な教員をいつまでも辞めさせられない。
 そのほか、公立高校授業料を実質無償化、こども家庭省(仮称)を設置、教育委員会を抜本的に見直す等、日教組は「政治抜きに教育はない」と明言している。要は、子供の為の教育ではなく、日教組による、日教組の、日教組の為の教育を目指している。

(中略)

Ⅵ.「日本があぶない」
 以上、述べた様に民主党の政権公約は意味不明、あいまい、弱者切捨て、お粗末、まやかし、矛盾のオンパレード。しかも、まだまだたくさんあって書ききれない。(書く方も読む方もそんなに暇ではない-民主党はそれを狙って隠しているのか?)民主党の言動を見ていると、自民党とあまり変わりない様に見せて政治と政策は(極左も含めた)一部が支配し、その他大勢は政策にも全く関与できない駒にすぎず、恐ろしい北朝鮮労働党の様な政党に見えてならない。
 そもそも、この公約は一体どこの国の公約だろうか。民主党と知らずに読む人にこの公約はどこの国の政党だと思いますかと問うてみたい。毒の入った「ヤミ鍋」だ。(言われたら後から何でも入れる)
 こんな政策が実現したら、国民は意欲をなくし、経済や地方は衰退し、国力は必ず破壊し、公務員の労働組合だけが盛える国家になる。
 ヒトラーや毛沢東も似たような手法で権力を握ったが、その後の国家と国民はどうなったか。平成5年の細川内閣成立後の日本(不景気、凶作、ウルグアイ・ラウンド終結等)はどうなったのか。
「民主党の風」は「日本破滅の風」だ。絶対に阻止しなければならない。「希望と発展、魂もない国家」にしてならない。これでは日本は沈没する。

(全文は上のリンクからどうぞ♪)

イヤー痛快!
この人を絶対に落としたらイカンよ!北海道11区の方々!
しかも相手は汚沢の元秘書で、あの西松事件でも取り調べ受けたほどの黒い奴…

本当に北海道の恥なのはそんな黒い奴を選挙で通してしまうことだぜ!?
中川さんは国の為に働いてくれる貴重な方…断じて「日本の恥」では無い!


で、一方の民主のオケラは…お前子供でもそこまでアホじゃないと思うが…w

「一貫性ないのは自民党。よく言うよ」岡田幹事長

 民主・岡田幹事長は12日、「(米国が)ブッシュ政権の時はブッシュ政権のやり方に追随し、大統領が代わったら、『オバマ大統領の核戦略は素晴らしい』と。前も良かった、今度もいい、というのはそれこそ一貫性がない。よく言うよ、という気がする」と述べた。

 民主党の外交・安全保障政策を批判する麻生首相について、仙台市内で記者団の質問に答えた。


…媚中野郎のお前がよく言えたもんだなw
(伏字にはするがw)○ねよ!この屑がぁ!

で、さらに小泉…もうお前黙ってろ!\(*`∧´)/

小泉さん「自民が『野党ヤダ』なんて冗談じゃない」

 小泉元首相は12日、川崎市で開かれた自民党候補の決起大会で「自民党が『長年政権を担当しているから、野党になったらヤダヤダヤダ』(というのは)冗談じゃない。与党を経験したり、野党を経験したりするのも悪くない。民主党だってしょっちゅう批判ばかりしていないで、(与党になって)たまには批判にさらされるのもいい」と語った。

いい加減に黙って隠居しとけよ…
麻生さんもう迷惑でしょうがないと思っているはずだよ!
で、こんな発言取り上げるマスゴミも同罪だ!
何が「党首討論」をノーカットで放送しないだ!
絶対にお前らは許さんぞ…!


(ちなみに党首討論は未だに見ていないw週末に見て感想を述べる予定だが…もうマスゴミのMAD編集の酷さが明らかになってきているな…)