もうどうにでもしてくれ・・・orz | todo08の雑記帳

todo08の雑記帳

…多分かなりリニューアルするはずw

コイツらもう政府がしたことには内容見ずに全部反対すればいいと思っているんだろうなぁ・・・orz

民主、補正を数兆円減額 秋の国会に予算案提出 重点政策財源に

 民主党は一日、次期衆院選で政権を獲得した場合、今秋に臨時国会を開き、五月末に成立した総額約十四兆円の二〇〇九年度補正予算を減額補正するための予算案を提出する方針を固めた。不要不急とみている事業の予算執行を停止し、数兆円規模の財源を確保。衆院選マニフェストに掲げた重点政策の財源に振り替える考えだ。

 民主党はマニフェストで、補正予算に盛り込まれた事業のうち、「無駄遣い」の可能性があるものとして(1)メディア芸術総合センター(アニメの殿堂)建設=百十七億円(2)官公庁の施設整備=二兆九千億円(3)雇用対策と称して天下り法人に渡した基金=七千億円(4)効果の疑わしい農地集積事業=三千億円-を列挙。合計約四兆四千億円に上る四十六の基金についても「乱立した」として、「一部を政策経費に充当する」と明記した。

 民主党は政権を獲得した場合、これらの事業の精査を急ぎ、経済効果が認められないものについては予算執行を停止する。同党幹部はすでに財務省との間で、減額補正に関する協議を水面下で進めている。

 同党マニフェストは、政権獲得一年目に当たる二〇一〇年度に、子ども手当の半額実施▽高校の実質無償化▽ガソリンの暫定税率廃止-などの重点政策を実施する方針。計七兆一千億円に及ぶ財源は、主に国の総予算を効率化して捻出(ねんしゅつ)するとしている。

 一〇年度予算案を年内に閣議決定するには、政権発足から三カ月余りしかなく、来年度予算編成で「無駄遣い」に切り込めず、十分な財源を捻出できない場合には、減額補正で浮いた〇九年度の財源を、一〇年度の重点政策実施に充てる。


で、この3番目の具体的内容がコレ。
(ソースはコチラから)

(1)「緊急人材育成・就職支援基金(仮称)」の創設による職業訓練、再就職、生活への総合的な支援 7,000億円
・雇用保険を受給していない者の再就職を促進するため、職業訓練を抜本的に拡充するとともに、訓練期間中の生活保障のため、「訓練・生活支援給付(仮称)」の支給(単身者:月10万円、扶養家族を有する者:月12万円)および貸付け(それぞれ上限月5万円、月8万円)を行う。併せて、訓練の受入枠の確保等を図るため人材育成機関への支援を実施する。
・中小企業等の人材ニーズを踏まえ、新規成長・雇用吸収分野等において、十分な技能・経験を有しない求職者への実習雇用・雇入れの支援を実施する。
・介護、ものづくり分野などについて、事業主団体等と連携した職場体験や職場見学を実施する。
・長期失業者や住宅を喪失し就職活動が困難となっている者について、民間職業紹介事業者への委託による再就職支援、住居・生活支援を実施する。
(2)職業能力開発支援の拡充・強化 145億円
 雇用型訓練を実施する企業への助成制度の拡充(中小企業の助成率を3/4→4/5等)など、職業能力形成機会に恵まれない労働者への職業訓練に対する支援を充実させる。また、民間教育訓練機関等を活用した離職者訓練を拡充するとともに、母子家庭の母等子どもの保育を必要とする者が職業訓練を受ける際の託児サービスを提供する。さらに、雇用調整助成金および中小企業緊急雇用安定助成金を活用して休業中の労働者に教育訓練を実施する事業主に対して、訓練計画の策定、実施機関の情報提供、訓練実施のコーディネート等の支援を行う。
(3)障害者の雇用対策 5.5億円
 障害者に関する雇用調整助成金の助成率の引上げ(4/5→9/10(大企業2/3→3/4))、障害者が公的機関で一般雇用に向けた就労経験を積む「チャレンジ雇用」の拡大、ハローワークの障害者専門支援員の増員等を実施する。
(4)ハローワークの抜本的機能強化等 265億円
 雇用情勢の急速な悪化に対応するため、ハローワークの利用者サービスの向上に向けて、人員・組織体制を抜本的に充実・強化する。また、非正規労働者就労支援センターの増設(5カ所→19カ所)、ハローワークにおける職業訓練情報の収集・提供及び求人開拓の充実・強化等、各種相談体制の強化を図る。(職員 304人、職業相談員7,043人(職業相談員については他項目の金額に計上する人数を含む))
(5)短時間勤務を希望する者への支援の充実 1億円
 短時間労働者均衡待遇推進等助成金の拡充(短時間正社員制度の導入促進に加え、同制度利用者の10人目まで助成金を支給)、両立支援レベルアップ助成金(子育て期の短時間勤務支援コース)の拡充(対象となる短時間勤務制度の拡充等)を図る。


槍玉としてあげたのが(1)だろう。

つーかこれちゃんとした雇用対策じゃん!!!
こんな真っ当な(と個人的には思っている)対策まで「官僚のやることだから反対だ!」ってか・・・
これしたら今いる失業者や必死で日本の雇用を支えている中小企業の方への悪影響は避けられないだろうに・・・

民主党は景気対策なんて何も考えてないんだな、きっと。
「政府のやっていることは全て悪い!」と宣言しているのも同然だもの。
こんな奴らに政権渡してどうやって日本を救うんだよ・・・orz