懲りない面々・・・orz | todo08の雑記帳

todo08の雑記帳

…多分かなりリニューアルするはずw

自分の思想を人に押し付けながら県の押し付けは嫌ってか・・・
まあいつまでも大恥を晒し続けなさいw

国旗・国歌訴訟:請求棄却 横浜地裁「思想の自由侵害せず」

入学・卒業式で国旗に向かって起立し国歌を斉唱するよう命じた神奈川県教育委員会通知を巡り、県立学校教職員135人が県を相手に起立斉唱の義務がないことの確認を求めた訴訟で、横浜地裁は16日、請求を棄却した。争点だった通知の違憲性について吉田健司裁判長(転部のため深見敏正裁判長代読)は「思想・良心の自由を侵害するとは言えない」と指摘した。教職員側は控訴する。

 判決は、国歌ピアノ伴奏を拒否した音楽教諭への処分を「合憲」とした最高裁判決(07年2月)を踏襲。学校行事での起立斉唱は出席者にとって「通常、想定・期待される儀礼的行為」で、通知に基づき校長が出す起立斉唱の職務命令は「教職員の世界観・歴史観・信念を否定するとは言えない」と判断した。

 問題とされた通知(04年11月30日付)は、教育長名で各校長にあてた「国旗の掲揚及び国歌の斉唱の指導の徹底について」。教職員側は「起立斉唱は『敬意』という内心を表明する行為。それを命じるのは自由を不当に制約する」と主張したが、判決は「内心に影響を与え得ることは否定できないとしても、公務員として適法な職務命令に従う義務がある」などと退けた。会見した大川隆司・弁護団長は「国民の常識と正反対だ」と批判した。


「国民の常識と正反対だ」
いやー、知らなかったなぁ(棒)
もしかしてそれは特亜国民の常識でつか?w

裁判長もおっしゃってるじゃないの。
起立斉唱の職務命令は「教職員の世界観・歴史観・信念を否定するとは言えない」
それともこれを「あ~あ~聞こえない」とかとでも言いたいの?
教師以前に日本人失格だと思うのだが・・・

で、この裁判に関連するのかレイバーネットにはこのような香ばしい話も・・・

渡部通信~「怒りと屈辱感で一杯でした」

「10・23通達」発令直後の11月1日に、
私が勤務していた都立高島高校は
創立30周年行事を実施しました。

「通達」が発令された翌24日、
校長は臨時職員会議を開き、「通達」を読み上げました。
私は、「起立・斉唱職務命令に従わない場合は、
服務上の責任を問われる」という一節を聞き、
従わねば処分するぞと脅迫されたと思いました。
この時の怒りと恐怖を今も忘れることができません。

式前々日の10月30日、2回目の臨時職員会議が
開かれましたが、朝から2名の指導主事が校長室に居り、
会議中も待機していました。
校長は「本当は出したくないが、上から命令されているので」
と言いながら、個別職務命令書を出しました。

当日11月1日、式場の教職員の椅子の一つ一つに
氏名を書いた紙が貼られ、
なんと胸につける名札が、一人一人に配られました。
生徒、PTA役員、教育庁職員のただ一人にも
配られていないにもかかわらず、です。
式場には教育庁職員7~8名が監視のために巡回していました。

「国歌斉唱」が始まると、なんと教頭と指導主事1名が
教職員一人一人の顔を見ながら、
起立斉唱しているかを確認しながら前を通ったのです。
私は自分の思想・信条に反して、処分を恐れて
起立してしまいましたが、「囚人点呼」されているように感じ、
怒りと屈辱感で一杯でした。

2004年4月の入学式で私はこの時も処分を恐れて、
自分の思想・信条に反して起立しましたが、
一人の保護者が身体を固くして、
ジッと着席していたのを目撃しました。
その姿を見て、私を含めて教職員全員が起立することが、
生徒や保護者に「立て!」と無言の圧力を加えていると
改めて気がつき、ハッとしました。

2005年2月、都教委は従来なかった新しい項目、すなわち
「学習指導要領に基づき適正に生徒を指導すること」
と職務命令書に書き加えました。
副校長は「生徒が多数起立しないならば、
式を中断して起立を促します。
今年は私がやりますが、来年は先生方にやってもらいます。
そのように副校長連絡会で都教委に指導されています」
と説明しました。

起立しないと決めた生徒に、式典中に近寄って
「立ちなさい」と言うことは指導ではなく、
強制に他なりません。
私はそのような強制に手を貸せないと考え、
今回は起立・斉唱命令に従わないと決意しました。

「日の丸」と「君が代」が、2000万アジア民衆と
300万日本国民を殺した侵略戦争の、先頭に掲げられ、
国民を鼓舞し、国民統合の象徴であったことは
歴史的な事実です。
故に私は「日の丸・君が代」に対して
否定的な思想をもっています。

「日の丸」に正対起立し、「君が代」を斉唱することは、
単なる儀礼や常識やマナーではなく、
これらに敬意を表する行為です。
そのような行為を強制されることは、
私の思想を侵害することになります。
また教職員が一斉に起立し、
生徒に起立斉唱するように指導することは、
生徒の思想及び良心を侵害することになります。

現憲法はこのような強制を禁じているはずです。
憲法に基づいて判決されるように強く訴えて
陳述を終わります。

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /   


>「日の丸」と「君が代」が、2000万アジア民衆と
300万日本国民を殺した侵略戦争の、先頭に掲げられ、
国民を鼓舞し、国民統合の象徴であったことは
歴史的な事実です。
故に私は「日の丸・君が代」に対して
否定的な思想をもっています。


2000万人も殺したとは初耳だ!
どんだけ「大日本帝国軍最強伝説」だよ・・・
それに侵略戦争じゃないとあれだけ証拠が出てるのに・・・
今特亜に侵略されていることは無視か?

まあ高裁でも戦う(嘲笑)そうです。
戦う前に教師辞めてくれよ・・・。あ、日本国籍も当然返上で。

「日の丸・君が代」を受け入れられない奴に日本国籍など不要!
特亜にでも出て行ってくれ・・・