アンニョンハセヨ
2024年6月6日(木)~2024年6月11日(火)まで行ってた梅雨入り前のソウル5泊6日旅レポ
3日目(6/8)この記事の
のつづき。
映画&舞台挨拶を楽しんだ後は晩ごはん
いろんなところにお店があるけど映画館から歩いて行ける往十里(ワンシムニ)店へ。
お店は2階にあります。
ウェイティング覚悟で行ったけどタイミングよく席が空いててラッキー
お店の中はこんな感じで
メニューはこんな感じ
ホルモン盛り合わせを注文。
모둠구이 (210g)(ホルモン盛り合わせ 210g)
마늘소갈비살+대창+막창+특양(ニンニク牛カルビ+シマチョウ+マクチャン+特上ミノ)
18,900ウォン
※初回注文は3人前から
パンチャンはこんな感じで
묵사발(ムッサバル)、トトリムッ(どんぐりの寒天みたいなの)のスープがさっぱりしててうまうま
飲み物はビールとソジュ(焼酎)、テラとセロにしました。
グラスがテラだったので当たり
ホルモン盛り合わせ
最初から最後までお店の人が焼いてくれるので楽ちん
ホルモンって自分で焼くとどのくらい焼けたら食べてええんかようわからんから焼いてくっるのほんま助かる
ホルモンうまうま~
全部おいしかったけどニンニク牛カルビが一番好きやったかな
今思い出しても食べたい
2人でぺろっとホルモン3人前食べてご飯も食べたいかも
뚝배기양밥(土鍋ミノご飯)
10,000ウォン
これもうまうま
食後にメシル(梅茶)。
これまたさっぱりお口直しできていい感じ
ブログ書くのにNAVER見たらNAVER地図に情報がなくなってるのでお店なくなったんかな
세광양대창 왕십리점(世光ヤンデチャン 往十里店)
コネスト地図 https://map.konest.com/dpoi/101740571
世光ヤンデチャンは乙支路(ウルチロ)や市庁(シチョン)、江南(カンナム)などにもお店があるみたい。
乙支路や市庁は明洞から近いし便利かも
세광양대창 을지로점(世光ヤンデチャン 乙支路店)
NAVER地図 https://naver.me/Fcaggfaq
세광양대창 시청점(世光ヤンデチャン 市庁店)
NAVER地図 https://naver.me/59jNNnuC
세광양대창 강남점(世光ヤンデチャン 江南店)
NAVER地図 https://naver.me/Gtt9Ut3T
世光ヤンデチャンの近くにあったコプチャン屋さんもいい感じやんと思って写真をパシャリ
NAVER 4.61やん
また往十里で映画観ることがあったらここでご飯食べようかな
NAVER地図 https://naver.me/G3JH4r8h
ホルモン好きな方も、苦手な方も、食わず嫌いな方もお帰りの際にぽちっとしてもらえるとうれしいです
韓国旅行ブログランキングの文字かKelly(ケリー)画像をぽちっとしていただくとブログランキングにカウントされます
みなさんのぽちっとであたしのランキングが決まるので応援ぽちっとしてもらえるとうれしいです
ぽちっとありがとうございます
