2019年12月24日(火)~29日(日)まで行ってたクリスマスソウル旅
この旅のメインイベントみたいになっちゃった
新羅免税店のお得クーポンを使ってGETしたものを紹介しま~す
LAGOM(ラゴム)
ラゴム ミスト トナー
19ドル → 16ドル(ゴールドカード割引)
2万ウォンのギフトカード使用
ラゴム マイクロフォーム クレンザー&ジェルトゥウォーター クレンザー
28ドル → 24ドル(ゴールドカード割引)
2万ウォンのギフトカード使用、不足分7,880ウォン支払い
CNP(チャアンドパク)
VITA-B エナジー アンプル
22ドル → 19ドル(ゴールドカード割引)
2万ウォンのギフトカード使用、不足分2,070ウォン支払い
プロポリス エナジーアンプル
20ドル → 18ドル(ゴールドカード割引)
2万ウォンのWowクーポン使用
innisftee(イニスフリー)
イニスフリー インテンシブ ロングラスティング サンスクリーン
22ドル → 20ドル(ゴールドカード割引)
2万ウォンのギフトカード使用、不足分3,230ウォン支払い
Avene(アベンヌ)
アベンヌ コールドクリーム ナリッシング リップバーム
9ドル → 8ドル(ゴールドカード割引)
1万ウォンのギフトカード使用
3CE
3CE ポーチ ミニ
6ドル
5千ウォンのパスポートチャージ使用、不足分1,970ウォン支払い
3CE ポーチ ミニ+3CE ポーチ スモール
6ドル+7ドル=13ドル
1万ウォンのパスポートチャージ使用、不足分5,100ウォン支払い
Dr.Jart+(ドクタージャル)
ドクタージャル シカペアクリーム
37ドル → 33ドル(ゴールドカード割引)
3万ウォンのパスポートチャージ使用、不足分8,330ウォン支払い
もらったギフトカード
・ネット購入 2万ウォン(ギフトカード)
・HIS 2万ウォン(ギフトカード)
・eツアー 1万ウォン(ギフトカード)
・dポイント 2万ウォン(ギフトカード)
・今韓国にいますか 2万ウォン(ギフトカード)
・両替所 1万ウォン(ギフトカード) ← 3年間有効だったので今回は使用せず
パスポートチャージ
・トレンドポイント 3万ウォン(パスポートにチャージ)
・チェジュアプリ 1万ウォン(パスポートにチャージ)
・コリアツアーカード 5千ウォン(パスポートにチャージ)
会計時に提示
・Wow 2万ウォン
もらったギフトカードなどを使って157ドルのお買い物をして
お財布から支払ったのは、28,580ウォン
めっちゃお得
買い物した後に購入金額プレゼントで、5千ウォンチャージ済みのT-moneyカードと
1万ウォンのマートお買い物券をもらったので、さらにお得
で、どんだけお得やねんって感じでした
が、どうやったらうまく使えるのか考えるのが大変で、ぐったり疲れました。。。
新羅免税店さん ほんとにありがとでしたぁ~
またお得クーポンお願いできればと思っています
来年もよろしくお願いいたします
新羅免税店でお得にお買い物したことがある方も、ない方も、どうだったかなって方も
お帰りの際にぽちっとしてもらえるとうれしいです
韓国旅行ブログランキングの文字か大邱のナッチャッマンドゥ画像を
ぽちっとしていただくとブログランキングにカウントされます
みなさんのぽちっとであたしのランキングが決りますので
応援ぽちっとしてもらえるとうれしいです
ぽちっとありがとうございます
Instagram もやってます
Twitter でブログ更新わかります