先月のウエディング大邱旅で、1、2日目に泊ったお宿は
地下鉄2号線 범어역(ポモヨッ:泛魚駅)の近くにある
프린스모텔(プリンスモーテル)
結婚式場が2号線沿線にあるから、お宿も2号線がいいよね
はっちんさん が美力旅の時に泊ってたお宿って泛魚駅の近くで
お値段もお手頃そうだったよねってことで、このお宿にしました
フロントは2階にあります。
泊るのが金、土の週末だったので3部屋空いているか
Wi-Fiが使えるか
お宿に行く前に丸山さんが電話で確認してくれたら
お部屋も空いてるし、Wi-FiもOKで、1泊35,000ウォンとのこと。
お宿のHP見たら、会員だと会員価格で1泊30,000ウォンって書いてるぅ~
って思ったので、お宿に到着してフロントのアジョシに
「大邱市観光課の方から電話があったと思うんですが、お部屋空いてますよね」
「うん、空いてるよ」
「1泊のお値段っていくらですか」
「35,000ウォンだよ」
「ホームページ見たら、会員なら30,000ウォンって書いてあったんですが
30,000ウォンで泊れませんか 明日も泊ると思うので・・・」
「現金だったら1泊30,000ウォンでいいよ」
ってことで、交渉成立
金曜日なのに30,000ウォンで泊れるってお安い
お宿に着いたのが14時20分くらいだったので、まだチェックインできる
時間じゃなかったんですが、お部屋にも入れてもらえてラッキーでした
あたしが泊ったお部屋はこんな感じ~
この部屋、アンディ・ウォーホルのマリリン・モンロー部屋なのかな
テレビ、エアコン、冷蔵庫、ドライヤー、ポット、パソコン、Wi-Fiなど
必要なものはちゃんとそろってます
冷蔵庫の中に入ってたのは、ミネラルウォーター、オレンジジュース
紅茶の4本ですが、2階のフロントのところにある冷蔵庫から缶コーヒー
コーン茶とか好きなのをもらえたので、飲み物は飲み放題でした
浴室はこんな感じ
ここのお宿は4月の大邱旅で値切ったお宿
と違って、ちゃんとバスタブありました
地下鉄2号線 泛魚駅から近いし
駅から宿までの途中に小さいけどコンビニもあるし
2日目も荷物そのまま置きっ放しでも大丈夫だったし
ここのお宿、お値段も立地もお部屋もよかったです
프린스모텔(プリンスモーテル)
대구광역시 수성구 상록로 14
TEL 053-754-0037
NAVER地図 http://map.naver.com/local/siteview.nhn?code=13591456
コネスト地図 http://map.konest.com/daddr/2726010100%7C39-8
大邱空港からプリンスモーテルまで、節約してバスで行きました
NAVER地図で調べると、タクシーだと1万ウォンくらいかな
って感じですが、バスだと1,100ウォン(カード利用)です
大邱空港から 401か101のバスに乗って
아양교역(アヤンキョヨッ:峨洋橋駅)で降り
814のバスに乗り換え。
泛魚駅だと、그랜도호텔(グランドホテル) で降りる方が近いんですが
グランドホテルで降りると地下鉄乗り場のところをくぐらないといけないので
なんかめんどくさいかなーっと思って、1つ前の 법원(ポポォン)で
降りたんですが、思ったよりちょっと歩いたかなって感じ。
やっぱりグランドホテルで降りた方が近かったみたいです
地図で見るとこんな感じで、やっぱりグランドホテルで降りた方が近かったですよね
バスを降りてお宿に向かってる途中で見つけたお店 이름을 모찌었습니다
フルーツ大福のお店みたいでした
機会があったら食べてみたいなぁ~
ソウルに行く時はちゃんとお宿の予約して行くのに、大邱に行く時は
ほとんど現地で飛び込みって感じなんはなんでやろ
あっ、大邱だけじゃないわ。地方の時はほとんど飛び込みや
地方はソウルに比べると、宿泊費が安いし、満室ってことほとんどないし
行き当たりばったり旅が多いあたしに向いてるのかも
ソウル旅が好きな方も、地方旅が好きな方も、どっちも好きな方も
お帰りの際にぽちっとしてもらえるとうれしいです
韓国旅行ブログランキング
の文字か大邱名物ナッチャッマンドゥ画像を
ぽちっとしていただくとブログランキングにカウントされます
みなさんのぽちっとであたしのランキングが決りますので
応援ぽちっとしてもらえるとうれしいです
ぽちっとありがとうございます
