韓国観光応援団、7月のミッションは「私が考える韓国観光プラン」
6時間~9時間で行動できる半日~全日ツアーのプランを考えてください
とのことなんですが、う~ん、めっちゃ悩みました。
ソウルのプランも考えてみたけど、たぶんソウルはたくさんの方が
考えてそうなんで、あたしは大邱(テグ)にしてみました
大邱に行かれたことがある方は、別に普通やんって思われるかもって
思ったんですが、初めての方にこんな大邱旅はいかがでしょうか
ってことで、考えてみました
題して
『友達と行く!初めての大邱!満喫しましょ!ツアー!!』
って、そのままやんけー
ソウルまたは釜山からKTXに乗って東大邱へ
東大邱からタクシーor地下鉄で서문시장(西門市場)
へ
西門市場
をぶらぶらしながら、大邱グルメを楽しみます
油揚げおでんの유부전골(ユブジョンゴル)
もちもちでうまうま국화빵(菊花パン)
몬나니(モンナニ)のトッポッキ などなどうまうまがいっぱいすぎて
胃袋1つじゃ足りません
うまうま以外にも、洋服や食器、乾燥海産物などお買い物も楽しめますよ~
お腹減らすためにお散歩がてら歩いて、ドラマ『사랑비(ラブレイン)』のロケ地
의료 선교박물관(医療宣教博物館) 챔니스주택(チャムネス住宅) へ
またまた『사랑비(ラブレイン)』のロケ地 쎄라비(セラピ)
へ
韓服姿の信者が描かれているステンドグラスがある계산성당(桂山聖堂)へ

大邱と言えば韓方ってことで、약령시한의약박물관(薬令市韓医薬博物館)
見学
大邱薬令市韓方文化祭り
の時に行くと、楽しさ倍増かもですよ~
今年は10月初旬に開催予定だそうです
진골목(チンコルモッ)
の路地を歩いて、大邱の繁華街동성로(東城路)
へ
かわいいアクセサリーが売ってる그림(クリム)
韓方コスメ 하늘호수(ハヌルホス)
などでお買い物を楽しみます
あっ、予約をしておけばハヌルホスで石鹸やシャンプー作り体験ができるみたいです(有料)
大邱にはカフェがいっぱいあるので、疲れたらカフェで休憩しちゃいましょう
大邱にきたら絶対食べたいホルモン!
タクシーor地下鉄で안지랑곱창테마거리(アンジランコッチャン通り)
へ
大邱の味10選
の1つ막창(マッチャン)を楽しみましょう~
ホルモンが苦手って方は、大邱の味10選 の찜갈비(チムカルビ) や
복어 불고기(ふぐプルコギ)
を食べに行かれてもいいと思います
飲める方は、うまうまご飯のお供にお酒はいかがでしょうか
大邱で焼酎と言えば、맛있는 참(マシヌン チャム)
マッコリも、これぞっ大邱って名前がついた八公山(パルゴンザン) もありますし
地方でしか飲めないお酒を楽しんじゃいましょ~
大邱のうまうま、ドラマロケ地、韓方、お買い物が楽しめる内容になってます
これが「私が考える韓国観光プラン」です
ってことで、7月のミッション終了で~す
この記事を書くにあたって、大邱仲間のYuckyさん
ブログにお世話になりました
Yuckyさん
ありがとうございました
下記のFacebookやTwitter、応援団員の方のブログなどでミッションが見れますよ~
韓国観光公社東京支社Facebook http://www.facebook.com/kto.tokyo.jp
韓国観光公社東京支社Twitter https://twitter.com/kto_tokyo
携帯の方は
パソコンの方は
携帯の方は韓国旅行ブログランキング の文字を
パソコンの方は大邱名物ナッチャッ マンドゥ画像を
ぽちっとしていただくとブログランキングにカウントされます
応援ぽちっとしてもらえるとうれしいです
ぽちっとありがとうございます